京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:50
総数:259946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

読書週間が始まりました。

画像1画像2
 11月27日(月)から12月5日(火)まで、読書週間となります。図書館では「読書パズル」が始まりました。中間・昼休み、本を借りに来た人にパズルを1ピースずつ渡し、クラス全員がそろったら、パズルが完成します。読書週間中に1回は図書館に来て、本を借りてもらおうと、図書委員の人が企画しました。どのクラスもパズルが完成するといいですね。

自転車親子教室 〜安全な自転車の乗り方〜

 洛東高校の陸上部の生徒の皆さんが、ボランティアとして来てくれました。見本を見せてくれたり、気を付ける箇所について優しく教えてくれたりしてくれました。
画像1
画像2
画像3

自転車親子教室 〜自転車の点検〜

 交通安全対策協議会のご協力のもと、自転車親子教室を開催しました。

 最初に自転車協会の方に普段乗っている自転車の点検をしていただきました。前後のブレーキがしっかりときくか、ライトは付くか、タイヤの空気は入っているか、などの点検項目をチェックしていただきました。自分に合ったサドルの高さに調節してもらっている子もいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp