京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up24
昨日:39
総数:259420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

山科義士祭

12月14日(水)

12月14日は,赤穂浪士打入りの日です。
赤穂浪士にゆかりのあるここ山科でも,毎年,四十七士が行列をする義士祭が行わています。
行列は,学校の前の毘沙門道を下ってきます。
安朱校の子どもたちも毘沙門道に出て,行列が来るのを今か今かと待っていました。
行列が見えると,みんな手を振って迎えます。
行列は子どもたちの前で止まって,「エイ,エイ,オー」の掛け声を披露してくれました。今年は,行列の先頭に市長さんも参加されました。
目の前での掛け声に,みんな大喜びです。
このように地域の行事に少しでも触れることが,ここに住む子どもたちの一人一人の誇りになっていくと思います。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 後期後半開始
給食開始
4時間授業
1/11 5時間授業
学習
1/16 安全の日
保健
1/10 生活点検(16日まで)
1/11 生活点検(16日まで)
1年・なかよし身体計測
1/12 生活点検(16日まで)
2年身体計測
1/13 生活点検(16日まで)
3年身体計測
1/16 生活点検
4年身体計測
特別活動
1/16 4・5・6年クラブ活動
児童集会
PTA・地域
1/10 PTA声かけ運動
PTA親子清掃
1/13 PTA運営委員会
部活動
1/15 表現運動発表会(体操ダンスクラブ・ロームシアター)

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

平成28年度全国学力学習状況調査

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp