3年生 ヒマワリは?
3年生がプランターに植えたヒマワリが大きく育ってきました。
もうすぐ花が咲きそうです。
【3年生】 2025-07-09 13:00 up!
3年生 ホウセンカの花が咲き始めました
3年生が育てているホウセンカの花が咲き始めました。
【3年生】 2025-07-09 13:00 up!
1年生 楽しいプール
3つのコースに分かれ、自分のめあてに沿って楽しく活動しました。
【1年生】 2025-07-08 12:00 up!
5年生 社会科「米づくりのさかんな地域」
目的に応じて相手を見つけ、調べたことについて交流し、知識や考えを広げている姿が見られました。
【5年生】 2025-07-08 11:56 up!
5年生 社会科「米づくりのさかんな地域」
【5年生】 2025-07-08 11:53 up!
6年生 算数「場合を順序よく整理して」
条件に合う場合を見つけ、場合の数を調べる学習をしました。みんなでまとめを考えました。
【6年生】 2025-07-08 11:49 up!
6年生 外国語 ALTの先生と
ALTの先生がたのしい映像を用意してくださっていました。
【6年生】 2025-07-08 11:47 up!
6年生 外国語 ALTの先生と
6年生の教室では、英語の文を訳したり、英文の質問に英語で答えたり、いろいろな問題の答えを積極的に考え、発表していました。
【6年生】 2025-07-08 11:46 up!
6年生 外国語 ALTの先生と
今日は、今のALTの先生が大宮小学校最後の日です。どの教室でも、ALTの先生と楽しく英語に親しんでいる姿が見られました。
【6年生】 2025-07-08 11:44 up!
4年生 算数
みんながわからなくて困っていたところを、二人組や三人組で交流し、考え方や答えの導き方を確かめました。交流後は「わかった!」というつぶやきとともにたくさんの手があがりました。
【4年生】 2025-07-08 11:42 up!