![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:115 総数:952382 |
平成23年度 離任式![]() ![]() 今年度は,校長先生が退職されるのをはじめ,9名の退職者と,42名の転出者が,長い方で開校以来8年間,短い方で数カ月と,それぞれの思いを胸にお別れをしました。教頭先生より退職・転出される教職員の紹介の後,代表の教職員と児童生徒代表がお別れの言葉を述べた後,全員で花道を作ってお送りしました。 離任式には,地域の方をはじめ,卒業生やPTAの方もたくさん来られました。退職,及び,転出される皆様の新しい学校や生活でのご活躍をお祈りしています。 平成24年度 教職員異動のお知らせ
春陽の候,保護者の皆様にはますますご清祥のことと存じます。日頃は本校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
さて,平成24年度 教職員異動についてお知らせいたします。 なお,「平成23年度 離任式」は3月29日(木)に行います。 (本校…9:40開始,分教室…11:20開始です。スクールバスは旧ダイヤで運行します。今年度の卒業生も乗車できます。) <退 職> 【校 長】 奥田 信一 【教 諭】 道本なおみ 村野美代子 岡本 憲 高田 幸成 木村 悦郎 森 譲治 佐藤 寛子 【事務職員】 片山 弘明 <転 出> 【教 諭】 小田 健司 山田 鈴子 野原 法子 山内 智代 高木 幸子 原田麻寿美 野中菜穂子 三木 結子 林 彩子 奥野 雅人 野口 道代 田村 健志 西岡 隆 【再任用教諭】 山下 清貴 【常勤講師】 三宅 健太 小野 敬祐 林 せつ子 寒川 清華 小西 聡子 小槇 哲平 飯芽 孝博 上田 真士 白崎 静香 末吉 勝洋 前野 和久 吉弘 貴彦 内山 淳智 三神 将太 高井 泰武 津田明日香 市田 孝 野中さやか 森 美里 市川 真衣 安藤 明大 松倉 英亜 田邉百合子 西村 萌 堀越 紀子 山口 慶 永美 香苗 【特別非常勤講師】 古谷 槙子 平成23年度 修了式・児童生徒集会![]() ![]() ![]() 修了式では,校長先生より,「『今年度は,自分のしたいことを,まわりの人に伝えることができるようになりましょう。』と,話をしました。行事などを見ていると,皆さん頑張っていたと思います。今日,もらう通知表を見て,4月から何をがんばるのか,春休みに考えて言えるようにしてください。」と話がありました。 児童生徒集会では,「小学校児童書き初め展」「上京支部巡回作品展」「めざせ100冊読書マラソン」「京都府学校文化芸術祭教育美術展」「第48回京都市小学生版画展」「第71回全国教育美術展」で頑張った人の表彰を行いました。 表彰の後は,生徒会「保健美化委員会」「体育委員会」「文化図書委員会」からそれぞれ取り組み報告がありました。 最後は,今年の児童生徒集会で歌ってきた「まけないで」を全員で歌いました。 来年度も,皆さんの輝く自分を見つけられるように頑張りましょう。 第2回学校評価の結果を掲載しました
平成23年度第2回学校評価の結果を掲載しました。ページ右「リンク」欄の「学校評価」からご覧ください。
こちらから直接ご覧になれます → http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/kita-y/kitashie... スマイルカフェ4月営業日のお知らせ![]() こちらから直接ご覧になれます → http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/kita-y/kitashie... 平成23年度 第8回 小学部・中学部卒業証書授与式![]() ![]() ![]() 小学部・中学部で,これまでに身につけてきた力は,これからの学習や生活の基礎となります。中学部・高等部,そして社会生活で,その力を十分生かすとともに,より多くの学習や経験を通して,更なる力を身につけてください。卒業生の皆さんのご活躍を期待します。 販売店『歩』閉店のお知らせ![]() 平成9年の開店以来15年間にわたり,支援学校(養護学校)の授業で作った製品を生徒たちが自ら販売する店舗として,皆様から温かなご愛顧をいただきました販売店『歩』は,平成24年3月13日(火)をもちまして営業を終了し,閉店いたしました。 これまでの,皆様のご支援に心より御礼申し上げます。 ありがとうございました。 平成24年3月13日 販売店「歩」運営委員長 京都市立北総合支援学校 校長 奥田信一 平成23年度 第8回 高等部卒業証書授与式![]() ![]() あいにくの雨模様でしたが,本校40名,分教室2名,計42名の生徒が,在校生や教職員,保護者や来賓の方々に見守られる中,学校長より一人一人卒業証書を受け取りました。厳かに行われた式や,教室でアルバムなどの記念品の受け取り,先生や友達との別れ,最後は在校生や教職員による花道での見送りと,北総合支援学校を卒業することを実感し,それぞれの思いを胸に卒業しました。 高等部3年間の中で,それぞれが学んできたこと,心に刻んできた思い出をこれからの生活の糧として,新たな人生のステージで大いに飛躍して欲しいと願っています。 卒業生の皆さんのこれからますますのご健康とご活躍を心よりお祈りいたします。 平成24年度 新入学・転入学児童生徒 入学説明会![]() ![]() ![]() 保護者には全体会で事務や各担当者から預かり金や福祉制度などについて話があった後,学部別に教育課程や必要準備物について説明を行いました。また,入学変更手続きなど各種手続きや入学式等4月の当面の予定についても説明がありました。 児童生徒は,各学部ごとにグループに分かれ模擬授業を行い実態把握を行いました。慣れない環境や仲間の中で戸惑う姿も見られましたが,子どもたちの様子から得られた情報を個別の包括支援プランに生かしていきたいと思います。 スマイルカフェ3月営業日のお知らせ![]() こちらから直接ご覧になれます → http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/kita-y/kitashie... |
|