![]() |
最新更新日:2022/05/21 |
本日: 昨日:635 総数:1485340 |
オーストラリア研修その8![]() ![]() ![]() ゴールドコーストから約2時間半のバス移動をし、無事USQに到着しました。 到着後はホストファミリーとの対面式。 生徒代表の挨拶では、これからお世話になることへの感謝の気持ちを伝え、たくさんのことを学ぶぞ!という意気込みが感じられました。 ワクワクした様子の生徒もいれば、少し緊張している生徒もいましたが、ホストファミリーに連れられて帰って行く頃には、みんな笑顔を見せていました。 オーストラリア研修 その7![]() ![]() ![]() ゴールドコーストにて、グループに分かれて昼食をとったり、ショッピングをしたり、海岸で写真を撮るなどして楽しんでいました。 この後はいよいよToowoombaに向かい、ホストファミリーとの生活が始まります。 オーストラリア研修 その6![]() ![]() ![]() 午前中は、カランビン野生保護区に行きました。 コアラを抱っこしたり、鳥にエサをあげたり、羊のショーを見たりしました。 動物たちの飼育や保護の様子などの説明を受け、普段は見ることのできない裏側を見せていただきました。 オーストラリア研修 その5![]() ![]() 朝食の様子 1年普通科マレーシア研修 その2![]() ![]() これからフライトへと行程がうつります。 1年普通科マレーシア研修A団 その1![]() マレーシア研修A団、無事関空に向けて出発しました。 1年アカデミア科海外研修 その4![]() 長時間の移動で疲れているはずなのに、多くの生徒が参加していました。 雲が少しあったものの、綺麗な朝日を見ることができました! 1年アカデミア科海外研修 その3![]() ![]() 夕食はサンドイッチとリンゴでした。 みんなワクワクした表情を見せています。 ソフトテニス部通信
平成31年2月23日に行われた、京都府高等学校ソフトテニスシングルス大会で宮地選手が準優勝しました。強豪校の選手を次々と破り決勝まで進みました。決勝戦は破れましたが、正々堂々戦う姿に感動しました。次の大会はインターハイ予選になりますがそこで結果を残せるようにがんばりたいと思います。今後とも応援のほどよろしくお願いします。
![]() ![]() 1年アカデミア海外研修![]() ![]() ![]() |
|