![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:217 総数:987892 |
中学校教員対象説明会
7月1日(火)中学校教員対象説明会を実施しました。学校の概要を説明し、施設見学、合唱・合奏の授業(オーケストラ定期演奏会の練習)の見学、在校生の声を聞いてもらうという内容でした。
堀音に来たことがない先生からすると、普通教室が3つしかないことや、レッスン室の多さ、ホールの素晴らしさ、何を取ってみても驚きの世界だったようです。 合唱や合奏の見学もしきりに感心されていました。 最後に在校生4人に合唱・合奏の練習が終わって駆けつけてもらい、オーケストラ定期演奏会の説明と、それぞれが堀音に入ってよかったことや将来の夢、そもそもなぜ堀音に来たのか、といった話をしてくれました。 中学の先生方が「3学年は仲がいいの?」「みんな個性が豊かだって言ってたけど、音楽やっていてぶつからないの?」「部活はあるの?」「「堀音を考えている中学3年生がピアノが弾けないんだけど大丈夫かしら?」といった疑問を生徒たちに投げかけてくれました。それぞれの質問に対して「教室が横並びだし、とても仲がいい。入学した時、信じられないぐらい先輩がフレンドリーでした」「ぶつかったうえで乗り越えられる関係ができているし、乗り越えられたときにこそいいものができる」といったことを4人が口々に明確に答えてくれました。受け答え、ほんとに素晴らしかったです。 参加された中学校の先生は少なかったですが、「とても贅沢な説明会でした」と満足して帰られました。 ![]() ![]() ![]() |
|