京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up74
昨日:217
総数:987892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月21日(月・祝)オーケストラ定期演奏会に向けて練習中です。また、夏の中学生スクールガイダンス、小学生のためのスクールガイダンス、申込ありがとうございました。実施に向けて準備中です。

中学校教員対象説明会

 7月1日(火)中学校教員対象説明会を実施しました。学校の概要を説明し、施設見学、合唱・合奏の授業(オーケストラ定期演奏会の練習)の見学、在校生の声を聞いてもらうという内容でした。
 堀音に来たことがない先生からすると、普通教室が3つしかないことや、レッスン室の多さ、ホールの素晴らしさ、何を取ってみても驚きの世界だったようです。
 合唱や合奏の見学もしきりに感心されていました。
 最後に在校生4人に合唱・合奏の練習が終わって駆けつけてもらい、オーケストラ定期演奏会の説明と、それぞれが堀音に入ってよかったことや将来の夢、そもそもなぜ堀音に来たのか、といった話をしてくれました。
中学の先生方が「3学年は仲がいいの?」「みんな個性が豊かだって言ってたけど、音楽やっていてぶつからないの?」「部活はあるの?」「「堀音を考えている中学3年生がピアノが弾けないんだけど大丈夫かしら?」といった疑問を生徒たちに投げかけてくれました。それぞれの質問に対して「教室が横並びだし、とても仲がいい。入学した時、信じられないぐらい先輩がフレンドリーでした」「ぶつかったうえで乗り越えられる関係ができているし、乗り越えられたときにこそいいものができる」といったことを4人が口々に明確に答えてくれました。受け答え、ほんとに素晴らしかったです。
 参加された中学校の先生は少なかったですが、「とても贅沢な説明会でした」と満足して帰られました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp