![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:151 総数:973117 |
「心のエンジンを駆動させるプログラム」 助成 2年目へ!
三菱みらい育成財団から、年間100万円(3年間)の助成をいただいて今年度スタートした、本校の教育プログラム「『人とつながる音楽家』を目指して〜音楽科の特色を活かした探究的な学びの実践〜」の1年目が、終わろうとしています。
去る2月27日(木)、来年度の助成継続に向けての面談審査がありました。選考委員・財団担当者のお二人と、本校校長・主幹教諭・プログラム担当教諭とがZOOMで対面し、説明や質疑応答が行われました。 まず本校から、今年度のプログラムにおける成果と課題、自己評価、来年度への展望や経費計画などを説明し、続いて選考委員の方から、様々なご質問をお出しいただき、一つ一つにお答えする形で、なごやかにやりとりが進んでいきました。 京都市図書館と本校とのコラボレーション「0歳からの絵本コンサート」やヨーロッパ研修旅行での現地コンサート・個人レッスン、帰国後の自主企画コンサート等の「総合的な探究の時間」から連なる様々な学習活動、また、「『人とつながる音楽家』シリーズ」と銘打って取り組んだ卒業生講演会や府市立高校合同で初開催された「京都探究エキスポ」への参加等、この1年間に取り組んできた様々な教育活動がもたらした生徒たちの成長をお話しすると、選考委員の方は、高い関心をもって多くのご質問をくださり、そこから新たなご示唆を頂戴することもできました。 来年度も継続して助成をいただけるかどうかの決定は、3月末とのこと。晴れて継続助成となり、堀音独自の探究的な学びがよりいっそう深まり、広がっていきますように。 ![]() ![]() |
|