![]() |
最新更新日:2023/09/30 |
本日: 昨日:203 総数:860670 |
1年生前期実技試験初日。![]() 初日の今日午前中は、ピアノ専攻の試験が行われました。また、午後からは全学年の副専攻ピアノのスケール・アルペジオの試験が行われました。審査に携わってくださった先生方は長時間にわたり、本当にありがとうございました。 すべての試験が終わったあとの先生方を待ち構えて、講評をお聴きする1年生の姿がありました。ご担当いただいている先生のみならず、何人かの先生方をお尋ねし、対話させていただくなかで、多くの貴重な学びを得るとのこと。自分にとって、耳障りの良いことばかりをおっしゃるわけではないでしょうが、それは可能性を期待してのことのはず。積極的に機会を持ってほしいと思います。 17時の下校時間からのあとの19時までのレッスン室使用の鍵貸出には、今日も多くの生徒が事務部窓口に列を成していました。そこには本日の貸出は「1年生の弦楽器と管打楽器優先」を示す洒落た掲示がありました。直近に実技試験を迎える学年や専攻が示せるように作成されたもので、レッスン室の貸出を生徒側として運営している2年生の生徒自治会役員メンバーの手作りの作品だということでした。こういう心遣いは堀音らしいエレガントさだと、たいへん嬉しく思います。 |
|