京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/12
本日:count up3
昨日:273
総数:926555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭を終え、”HORIONの秋”を始めています。9月末には中学生の皆さんと、10月中旬には小学生の皆さんと、本校にてお会いできるスクールガイダンスも実施します。参加申し込みの受付が始まっていますので、ブログ記事をご覧ください。皆さんとお目にかかれることを心待ちにしています。

前期校内公開授業 その1

 6月5日(月)〜16日(金)は、校内で教員がお互いに授業を見学し、気づきを共有し合う、公開授業週間です。教育実習生の実習期間に重ねて毎年行っている取組です。各教員が、特にこの授業を参観してほしいという授業を申告したものを総務部がまとめています。 

 互いに授業のヒントをもらうだけでなく、自分の授業やHRで見ている生徒と違った“顔”をしている生徒を発見するのも、とても大きな意味があります。また、日頃は生徒にも教員にも参観を少し遠慮してしまう専攻の個人レッスンにも、教員が積極的に誘ってくれます。

 2年生の声楽のレッスンでは、教員が生徒に問いを投げかけながら、自分の状態をメタ認知させたり、教員が2つの歌い方を示範して、どちらがいいか感じさせたり、専門的な言葉のみならず、豊かな比喩表現や身体をしなやかに使っての指導が行われていました。伴奏のピアノの生徒が反応する集中力にも感心しました。見学の実習生は、熱心にメモをとっていました。

 こちらも2年生生徒のピアノのレッスンでは、生徒がどのようなイメージでそのフレーズを弾いているか尋ね、生徒が答える言葉を教員がうまく膨らませて、より具体的で聴く人に伝わる演奏に変化させていました。テクニック的な指導の場面では、生徒は自分が難しいと感じていることを言葉にして教員に伝え、的確なアドバイスをもらっているようでした。

 1、2年生は週に1度、この50分のレッスンをできる限り自分に活かすために、朝に夕に、試行錯誤しながら、日々専攻の練習に励んでいます。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

教育内容

卒業生の皆さんへ

小中学生のみなさんへ

保健室より

「学校いじめの防止等基本方針」

「学校生活の基本的なルール」について

京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp