![]() |
最新更新日:2025/06/14 |
本日: 昨日:211 総数:983248 |
0歳からの絵本コンサート 〜京都市図書館と堀音のコラボ〜 その1![]() ![]() ![]() 4月15日(土)16日(日)は、東山図書館、向島図書館、左京図書館、吉祥院図書館の4館それぞれに、2年生の生徒が2名〜4名のアンサンブルを組んで演奏に出かけました。 生徒たちは、昨年度1年生の時の「総合的な探究の時間」の中で、チームごとに自分たちで狙いをもったプログラムを作成、それをクラス全体で共有して検討、刺激を受け合いながら取組を進めてきました。図書館の司書の方々との打ち合わせをメールや対面で幾度も重ね、会場の下見も行い、コラボレーションの質を高めようとしてきました。当日ミーティングでも、直前まで自分たちの「音楽」を追究し、それをわかりやすく説明し協力を求める交渉力も発揮していました。 クラシック音楽初体験の小さな子どもでも親しみやすい曲目を選んだり、図書館司書の方々の絵本の読み聞かせや手遊びに効果的な音楽を重ねるために、その絵本などの特徴を掴んでオリジナルの小さなテーマを作曲したり、音楽を聴くための空間とは異なる、限られた条件の中でも、できる限りのクオリティで表現しようとする姿勢には、“プロ意識”が垣間見えました。 後片付けをする生徒に、ありがとうのハイタッチを求めにくる小さなファンもできて、子どもたちも、保護者の方々も、笑顔をたくさん見せてくださっていました。京都市図書館の皆さま、ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。 写真 上:東山図書館 ピアノ、ヴァイオリン、クラリネットの「くるみ割り人形」 絵本とともに 中:下京図書館 ピアノ、鉄琴、ハンドベルも登場 下:直前の打ち合わせ風景 |
|