![]() |
最新更新日:2025/04/21 |
本日: 昨日:72 総数:526382 |
修学旅行のようす29![]() ![]() おかわりいっぱいしましょう。 修学旅行のようす28![]() ショップ「ブルーマンタ」で土産物をいろいろ見て, そろそろホテルに向かいます。 すこし薄暗くなってきました。 修学旅行のようす27![]() ![]() いました。 ほかにも,ふれあいコーナーのように体験できる ものもありました。 やはり大きな水槽のジンベエザメは圧巻でした。 修学旅行のようす26![]() ![]() ![]() 19時頃,美ら海水族館に到着しました。 そこで学年写真を撮りました。 写真は並んでるところです。その後, みんなグループごとに館内を見て まわりました。 下の写真のチンアナゴは この水族館で一二を争う人気者だそうです。 修学旅行のようす25![]() ![]() ![]() まだまだこれからです。 修学旅行のようす24![]() ![]() とても暑いです。 水分をしっかり確保して、 次は美ら海水族館に向かいます。 修学旅行のようす23
嘉数高台公園にある京都の塔の前で平和セレモニーを
行った後,クラスごとに語り部の方のお話を聞き、 平和学習を行いました。 お話中もヘリコプターがとび、現地でしか分からない 貴重な経験をしました。 ![]() 修学旅行のようす22
入豪体験も終わり、今は京都の塔(嘉数高台)に
来ています。 代表あいさつ(3—1T.Nさん)に続き, 持参した折鶴アートを贈呈(3—2A.N君,T.S君)しました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行のようす21![]() ![]() ![]() 軍手をはめ,懐中電灯を手にして行ってきました。 そして,この中でお話をきき、黙とうをささげ、 当時のことを身をもって体験することができました。 貴重な体験でした。 修学旅行のようす20
入壕体験が終わりました。語り部の方のお話にみんな涙です‼️
![]() |
|