京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/04/18
本日:count up21
昨日:38
総数:526265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

5組 「合同運動会」2

画像1
100m走・50m走に出場しました。
みんな一生懸命に走っていて
とてもかっこよかったです。

5組 「合同運動会」1・・12月6日(金)

画像1
島津アリーナ京都にて第61回「合同運動会」が
開催されました。
開会式の様子です。
たくさんの仲間・友達と元気いっぱいに行進しました。

2学期末学習会(1年生) 3日目

画像1
本日は理科・社会の学習会が行われました。
いよいよ今週の水曜日からテストがはじまります。
わからないところがあれば先生に教えてもらうなどして
万全の状態でテストに臨めるようにしましょう。

2学期末学習会(1年生) 1日目

画像1
11月13日(水)からテスト週間が始まりました。
テスト週間の中で学習会を4日間行います。
学習会1日目は国語でした。
わからないところは先生に聞きながら
コツコツと頑張っています。
次回(11月15日)は数学・技術・音楽です。
テストに向けて頑張っていきましょう。

体育祭は8時45分から開会式です

画像1
晴天のグラウンドのようすです。

本日は朝と昼の気温差が大きいようです。

涼しげな朝ですが,昼間は27度の最高気温

となっています。日差しの当たるところでは

もっと暑くなります。

水分補給のため,必ず水筒を用意してください。


文化祭 1年展示作品「デジタルアート」

画像1
みんなで協力して作りました。
完成するまでは「これどんな絵になるんだろう」「ちゃんとできてるかな・・」
と不安になるときもありましたが、素晴らし作品を作りあげてくれたなと思います!
最後まで集中してよく頑張ってくれました。

文化祭 1年舞台発表

画像1
画像2
画像3
9月13日に行われた文化祭で
総合学習で学んだ、障がい者支援福祉施設についての発表をしてくれました。
「京都ライトハウス」「障がい者スポーツセンター」「コミュニティ嵯峨野」
3つの施設についてそれぞれ発表してくれました!
大勢の人たちの前ではきはきとかっこよく発表してくれました。
お疲れさまでした。

合同球技大会4

画像1
合同球技大会おつかれさまでした。
どの球技も楽しく元気にプレーできていて
とてもいい経験になったと思います。
12月の合同運動会もがんばりましょう!

合同球技大会3 ドッヂボール&レクレーション

画像1
午後の部では、ドッヂボールとレクレーションに出場しました。
元気いっぱいに競技していました。

合同球技大会2 バレーボール

画像1
午前の部でバレーボール1・2に出場しました。
友達みんなでパスをつないで楽しく競技してきました。
バレーボール1は優勝しました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp