最新更新日:2021/03/25 | |
本日:1
昨日:2 総数:167523 |
自主学習教室と図書室を開けています
7月23日(火)〜8月22日(木)(土・日,8/12〜16を除く)の期間に,9:00〜12:00に自主学習教室,9:30〜10:30に図書室開室をおこなっています。自主学習教室は,自分の教室で夏休みの宿題や受験に向けた勉強をおこなっています。図書室を開室することにより数人の生徒が読書に集まってきています。
少人数であっても,自分のために来て学習や読書することはとてもすばらしいことと思っています。続けていってほしいと思っています。 「マイ天体望遠鏡」製作会をしました!
小学校が終業式を終えた7月24日(水)午後,中学校の特活室に小学生6人,中学生8人の合計14人が集まり,星空ボランティア「星クラブM57」の方から,ゆっくり丁寧にご指導いただき,全員「マイ天体望遠鏡」を無事完成することができました。
完成後に月を見ることで,調整のしかたを練習しようと計画していたのですが,あいにく当日は月の出が遅かったため,山の木々に焦点を合わせ調整の練習をおこないました。これから夜空が晴れる日も多くあります。天体観測に興味を持ってくれる高雄っ子が少しでも増えてくれることを,期待しています。参加した児童・生徒たちは完成した「マイ天体望遠鏡」を持って,ニコニコしながら意気揚々と帰って行きました。 当日はお忙しい中,地域の方や保護者の方々にも同席いただき,製作補助等でお手伝いいただきました。…ありがとうございました! 1期…まもなく修了!
1年生が入学し,2・3年生が進級してから,約3ヶ月半が経とうとしています。4月から今日まで生徒たちの様子を見ていて,日に日に成長していることを実感でき,頼もしくまた,嬉しく思っています。
(1年生)→新しい通学服に身を包まれ,なんだかぎこちなく感じながら毎日重い鞄を肩からかけて登校する姿がほほえましく見えていましたが,今ではその姿も板につき,学校に到着すると中学校の生活リズムになじんできたように思えます。2回の定期テストも終え,中学校での学習スタイルにもなれてきたようです。 (2年生)→ついこの間まで1年生としてちょこまかしていたように思っていましたが,背丈も心身も少しずつ成長してきているように思えます。少し落ち着きが見えるようになってきたようなところが感じられます。後輩ができたことによるものなのでしょうか。あるいは,チャレンジ体験により仕事に対する考え方が変わったり,周りの人に支えられていることが少しわかってきてくれたからなのでしょうか。 (3年生)→時間を守ったり,自主的に行動できるようになったのは,修学旅行で培った成果かな?と思えることがあります。これから公立・私立を問わず高校の学校説明会が予定されています。進路を自分の夢やつきたい職業に近づけていくためにも,学校説明会にどんどん参加し,進むべき高校選択の一助にしてほしいと思っています。一方学力は,当然つけておかなければなりません!…この夏休みが勝負!!がんばってくれることを期待しています! 球技大会をしました!
7月8日(月)今年初めて学校でセミの鳴き声を聞き,近畿地方が梅雨明けをし,とても暑い日となりました。今年度前期「球技大会」をフレンドリー班対抗戦で行いました。接戦の末勝利,逆転で勝利したチーム。また,失敗したチームメイトに「大丈夫!つぎがんばろう!」と声をかけている姿が,試合結果以上にとても気持ちよかったです。優勝は青組。MVPは赤組T.A君でした…お疲れ様!
「☆星にねがいを!」(七夕飾りをしました)
7月4日(木)雨が強く降る中でしたが,昨日各自思い思いの「願いごと」を書いた短冊を笹にくくりつけ玄関前に立てかけました。願い事が書けた生徒から,笹(竹)のここが一番いい?という箇所に競争で短冊を付けていました。〜俺ここにしょう〜わたしはこっち〜叶うかな?〜。ワイワイ言いながら,とってもいい感じでやってました。
「願いごと」が,かなってほしいですね。 |
|