![]() |
最新更新日:2021/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:166232 |
離任式を行いました![]() 離任する教職員との別れを惜しむかのように,卒業生たちは遅くまで懐かしい思い出話に花を咲かせていました。 離任される教職員のみなさんの,ご健康とご多幸をお祈りしています。 教職員「転・退職」のお知らせ!!![]() ![]() 吉田 奈未 西 慧精 徳見 譲次 金井 千恵 岡本 明日翔 <退職> 甲斐田 健一郎 清水 信幸 (敬称略) 【離任式】→ 3月29日(9時〜)於:特活室 和太鼓部 区長表彰![]() ![]() ![]() 表彰式は午前中に行われたのですが,あいにく平成24年度修了式等の時間と重なり参列できなかったのですが,夕刻本校「和太鼓部」のために再度表彰式をしていただき,藤田区長様からお祝いの言葉をいただきました。 第66回 卒業証書授与式![]() 式後,保護者の皆様と在校生,教職員でつくった花道を卒業生が通り抜けた後,最後の集合写真を全員笑顔で撮り,その後参列していただいた保護者の皆様と一緒に再度撮影を行いましたました。みんないい顔していました! 卒業前の「美化活動」![]() ![]() ![]() 昼食会をしました![]() ![]() ![]() 3年生が,卒業前にお世話になった教職員と下級生(1・2年生)に,昼食を準備しみなさんとともに食事をしていく会です。 今年は,カレーライスとハヤシライスのルーをこしらえました。持参したご飯に好みのルーを3年生にかけてもらい,全校生徒と教職員が特活室で楽しく会食しました。 学年末テストに向けた 土曜学習会![]() ![]() 今回は各学年とも50%の参加率となり,学年最後のテストに向けての意欲が感じられました。26日(火)〜28日(木)のテストは,これまで以上頑張ってくれるものと期待しています。 右京区 ジュニア円卓会議に参加![]() ![]() ![]() 本校からは3名が参加し,他校の生徒と意見交流していました。参加した生徒たちは,「次回も参加したい」と交流できたことを喜んでいました。 新入生オリエンテーションを行いました
2月8日(金)高雄小学校6年生を対象に,「新入生オリエンテーション」を行いました。
今年は昨年までと違って,第1部は体験授業,第2部は生徒会本部役員が中心となる学校紹介の2部構成で実施しました。 1部・2部ともに中学生と6年生が和やかな雰囲気の中で進めることができ,中学校への入学を心待ちにしてくれているように見受けられました。 中学校の生徒・教職員みんなが待ってます! ![]() ![]() 給食試食会・通学服採寸・入学説明会を行いました!![]() 来年度本校に入学予定の保護者を対象に毎年中学校給食の試食会を行っています。今年は,入学予定者の72%の保護者が試食会に参加されました。京都市教育委員会から指導主事に来校いただき,保護者の方には試食していただきながら,中学校給食についての説明を聞きました。本日のメニューは「回鍋肉」で,おかずは衛生面を考え冷たかったですが,「おいしかった」「噂と違っておいしかった」と,参加された方の感想は好評でした。 試食会の終わりごろに,6年生たちが図書室に集まり,通学服の採寸をしました。ボディーにかかった通学服を見て,心は4月になっているかのようで,弾んだ声が聞こえていました。 給食試食会の後,入学予定者の83%の保護者が参加され,平成25年度入学説明会を行いました。保護者の方々に静粛にお聞きいただけました。 |
|