![]() |
最新更新日:2023/03/29 |
本日: 昨日:476 総数:646292 |
七条中学校図書館ボランティアの表彰![]() ![]() 七条中学校図書館ボランティアの皆様が受賞されました。写真はその 表彰式の様子です。 七条中学校図書館ボランティアの皆様をはじめ、多くのボランティアの皆様 より学校教育推進に、ご支援・ご協力をいただいております。 ありがとうございました。 修学旅行![]() ![]() 今日の予定は 10時50分 伊丹空港着 11時50分 伊丹空港発 飛行機で沖縄へ 12時30分 昼食 14時 那覇空港着 バスで伊江島へ 16時30分 本部着 フェリー乗船 17時30分 伊江島着 入村式 民家に分宿 となっています。 新入生オリエンテーション開催
これからはじまる七条中学校での生活に「わくわく」し、新しい先輩との
出会いに「どきどき」した表情で、真新しい制服を着た一年生は、目を輝 かせていました。特に部活動の紹介では熱心に各部のデモンストレーショ ンに見入っていました。希望に満ちた姿を見ていると、こちらも気持ちを 引き締めることができました。 ![]() ![]() ![]() 新入生を迎える会が開催されました![]() ![]() 発表をしてくれました。「不安なことや苦しいことがあるかもしれません が、君たちはもう七中の一員です。」各学年や生徒会の発表にはこういう メッセージが込められており、「あったかーい」迎える会でした。 新しい1年生を迎え、ここから新しい七条中学校が始まります。そう感じ られる迎える会でした。 新入生 初めての学級活動
これから1年間このクラスで学び、ともに生活をしていきます。
担任の先生と一緒に素晴らしいクラスを創ってください。 ![]() 平成21年度 第53回入学式を挙行
晴天に恵まれ、絶好の入学式日和となった4月7日に本校第53回入学式
を挙行いたしました。4学級102名の新入生は、中学校での生活に、胸 一杯の期待感を詰め込んで入学式に臨んでいるようでした。私たち教職員 は、新入生の期待に応えられるよう、授業・行事・委員会活動・部活動な どあらゆる教育活動の場で「わくわく そして どきどき」するような新 鮮で魅力あふれる企画・指導に努めてまいります。 今後とも本校教育にご理解並びにご支援をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 着任式・始業式を行いました![]() ![]() して校長先生からごあいさつの言葉をいただき、図書委員長からは歓迎の 言葉が述べられました。 着任式に続いて始業式も行いました。校長先生の式辞から始まり、Y先生・ K先生からのお話、そして最後に担任・副担任,部活動の顧問の発表も行わ れました。 今、桜草がきれいです![]() ![]() ![]() 新学期にはぜひ皆さんに見てほしいとばかりに咲き誇っていますよ。 今年度もよろしくお願いいたします
新年度が始まりました。
いつも七条中学校のホームページを御覧いただき,ありがとうございます。 今年度も学校の様子や動きなど常に新鮮な情報を保護者・地域の皆さまに 発信してまいります。 なお,3月中に掲載された記事については,ホームページ左下の過去の記 事「2008年度」又はホームページ右上のカレンダーにより御覧いただくこと ができます。 京都市立七条中学校長 |
|