京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/05
本日:count up4
昨日:80
総数:259387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和7年度入学届受付は10/24〜11/5  就学時健康診断11/13

6年 茶道教室

画像1
画像2
画像3
地域の方にご来校いただき、茶道教室を開きました。

茶道の作法や歴史について学び、和菓子を食べたりお茶をたてたりして、日本の文化に触れることができました。

6年 京北ふるさと未来科「京北の福祉」発表会

画像1
画像2
画像3
19日(木)に京北ふるさと未来科の「京北の福祉」の発表会がありました。

5・7年生やこれまで学習でお世話になった各施設の関係者の皆様にもご来校いただき、今まで調べてきたことを伝えることができました。

子どもたちは見学したことや調べたことを説得力を持たせながら発表しようとしていました。

保護者の方も来られ、緊張した面持ちでしたが、普段の発表時よりはっきりと大きな声で自分の考えを表現できている生徒の姿が多く見られました。

これから、私たちには何ができるのかを考え、各施設を訪問して実現していこうと考えています。

『プラネタリウム』

画像1
方角の確認をして星の紹介をしていただきます!
まもなく始まります!

お弁当タイム

お弁当タイムです。愛情いっぱいのお弁当を食べて午後の学習も楽しめそうです!
朝からご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

『植物のメッセージ』4

画像1
画像2
10分後ダンゴムシは21匹中17匹は臭いなしの方へ動きました。
クスノキの葉を嫌う動物と逆に好む動物がいることを教えていただきました。
次はその臭い成分を取り出す実験です。加熱してみると臭いがしてきました。また、樟脳(しょうのう)も取り出せて着物などの防虫剤の役目があることを知りました。

『植物のメッセージ』3

画像1
画像2
植物の香りの役目はなんなのでしょう。
子どもたちは身を守るためだと予想しました。
そこでダンゴムシが臭いなしと臭いありのどちらに動くのか実験します。
10分後にどうなるのか楽しみです!

『植物のメッセージ』2

画像1
画像2
植物には香りがある種類があることを教えていただきました。
今日はシソ科の植物を観察し、香りはどこから出ているのかを調べていきます!

『植物のメッセージ』1

画像1
画像2
植物を観察して気づいたことをワークシートにまとめています!
2種類の植物(アロマティカスとレモンバーム)の形や匂いを比べています。

6年 社会「武士の世の中へ」

画像1
画像2
画像3
「鎌倉時代にどのようにして武士は力をつけてどのような政治を行ったのか。また、どうして鎌倉幕府はほろんだのか」を学習問題にしてグループで調べ学習をしています。

まずは予想をして役割分担を決め、一人で調べて分かったことや新たな疑問を出し合いました。

次の時間では他のグループに発表するために伝えたいことを整理していきます。

もう一度調べなおしたり、友達と相談してホワイトボードにまとめたりする姿が見られました。

6年 家庭科「夏をすずしくさわやかに」

画像1
画像2
衣服を持ち寄って、手洗いの体験をしました。

これまで洗濯の仕方を調べてきましたが、手順に従ってしっかり手洗いができたようです。

洗剤の香りが広がって、気持ちよく干しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校便り

お知らせ

小中一貫教育構想図

気象警報発令時の対応について

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校 学校いじめの防止等基本方針

研究

図書館よりお知らせ

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp