![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:105 総数:270297 |
2年生 『春がいっぱい』
先生も春を見つけました。
そして,カードに書きました。 そろそろ春もおわりに近づいてきていますが, 春を見つけてくださいね。 ![]() 2年生 きょうのかん字『曜』『肉』『話』
おはようございます。
きのうのかだいはおわりましたか。 きょうのかん字はこちら! 【れいぶん】 きょうは火『曜』日ですね。 きょうのばんごはんは,やき『肉』にしようと思います。 ぎゅう『肉』・ぶた『肉』・とり『肉』どれがすきですか。 またお『話』しましょう。 きょうもがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() 2年生 『ふきのとう』音読![]() 「ふきのとう」の音読も,もうバッチリかな? どのとうじょうじんぶつのやくになりたいですか? やくをきめて,そのやくになりきって音読をしてみてください。 2年生 きょうのかん字『春』『思』『記』
おはようございます。
こんしゅうもはじまりましたね。 「わたしのいっしゅうかんじかんわり」はできましたか。 それを見て,こんしゅうもけいかくてきにすすめていきましょう! 【れいぶん】 きょうも,『春』をかんじるものを見つけました。 わすれないように『記』ろくをしたいと『思』います。 こくごのきょうかしょにも「春がいっぱい」というたんげんがあるので,また読んでみてください。 ![]() ![]() ![]() 2年生 せいかつ 『あそんで ためして くふうして』![]() ![]() どんなあそびができるかな? かんがえて,プリントにかいてみよう。 先生もかんがえて,あそびをやってみたいとおもいます。 2年生 きょうのかん字 『図』『分』『方』
きのうのかん字は,ていねいな字で書くことはできましたか?
きょうのかん字は,こちらです。 先生が書いた字をさんこうにして,書いてみましょう。 (れいぶん) 『図』書かんの本をしゅるいごとに『分』けました。 どんなやり『方』で『分』けたらいいかをかんがえました。 こくごのきょうかしょにも「図書かんたんけん」 というたんげんがあります。 学校がはじまったら,あたらしい図書かんをたんけんしましょう! ![]() ![]() ![]() 2年生 きょうから2年生の先生
先生もかんがえてみました。
やる前からむりだときめつけずに どんどんやってみましょう! ![]() 2年生 こくご「ふきのとう」![]() どのように読んだらいいかわからない人もあんしんしてください。 きょうか書の23ページにあるQRコードをつかうと「ふきのとう」の一部をきくことができます。 またさんこうにしてみてください。 2年生 今日のかん字 『南』『書』『絵』
おはようございます。
ゴールデンウィークも,きそく正しい生かつをおくることはできましたか? さて,今日からあたらしいかん字の学しゅうがはじまりますね。 2年生のみんな,ていねいな字で『書』いてくださいね。 また,『南』のほうをむいて,『絵』をかいてみるのもいいかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 しぜんがいっぱい!
みなさん,元気にすごしていますか〜?
今日おうちを回っていると,たくさんのしぜんを見つけました。 これは,なにか分かるかな? そういえば,こくごのきょうかしょに 『ふきのとう』『たんぽぽのちえ』というお話があります。 そのお話に,このしゃしんとおなじものが出てきますよ。 ぜひ読んでみてください。 ![]() ![]() |
|