![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:105 総数:270322 |
おうちで食育〜給食レシピ〜![]() 1日3食しっかり食べていますか? ちなみに給食の時間はステージによって異なりますが,準備15〜20分・食事の時間 15〜20分です。 家でもだらだら食べてしまったり,あまりかまずに5分で食べてしまったり・・・。のなにように,食事の時間を意識して,食事を楽しみましょう。 食レポもおすすめ☆ おうちで食育〜お家で食レポ選手権〜 おうち時間を楽しむGWももうすぐです。お家で給食を作ってみてはいかかでしょうか。 おうちで食育〜作ってみよう給食の献立〜 ピカピカの給食室からのお届けでした。 おうちで食育〜食べているのはどこ?〜![]() ![]() ![]() 同じ色や種類でも食べているところが違いますよ。 他の野菜・いも類も調べてみてください。 おうちで食育〜お家で食レポ選手権〜![]() ![]() ![]() 名付けて「お家で食レポ選手権!」 学校にもあじわいポストがありますよ。 食べた感想を入れるポストです。 今日は,コメ太郎も食レポをしています。 みんなと給食食べたいな![]() ![]() 新しい学校でみんなと過ごすのを楽しみに,先生たちは準備を進めています。 これまでの給食のレシピが京都市教育委員会のホームページに載っています。 https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017... この機会にご家庭でチャレンジしてみてはいかかでしょうか。 5月分給食献立表![]() 5月給食献立表 献立変更と7〜9年生の追加のお知らせを合わせてご確認ください。 5月分献立変更のお知らせ アレルギー等で特に連絡を取る必要のある方は個別にご連絡いたします。 5月7日の献立はコメ太郎の持っている魚が登場します。 なにかわかるかな? おうちで食育〜作ってみよう給食の献立〜![]() ![]() 5月の献立にも登場しますが,ぜひ家での昼食に作ってみてはいかがでしょうか。 ★前回のクイズの答えは1の半分(30g)です。ポテトチップスは袋のまま食べているとついつい食べ過ぎてしまいますが,お皿に分けて食べる,小袋のものを買うなど,工夫して食べ過ぎないようにしましょう。 おうちで食育〜間食の食べ方〜![]() ![]() ![]() 家にいる時間が長いので,ついついおやつを食べすぎていませんか? まずは3食食べることが大切です。おやつを食べすぎて,夕食が少なくなったり,食べる時間がおそくなりすぎては,生活リズムが乱れてしまいます。 食べるときは手作りをしたり,体によいおやつを考えて食べてみましょう。 クイズの答えは次回! おうちで食育〜おはしの持ち方〜![]() ![]() ![]() 家にいる時間を使って正しく持てるように練習してみませんか。 ※上下がわかりやすいように,おはしの色を変えています。 |
|