京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/02
本日:count up11
昨日:94
総数:259144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和7年度入学届受付は10/24〜11/5  就学時健康診断11/13

6年 京北ふるさと未来科「歴史の扉を開こう」

画像1
画像2
画像3
今回は常照皇寺と春日神社へ見学に行きました。

常照皇寺は南北朝時代に建てられたもので、庭園には国の天然記念物の名木がありました。

春日神社にも樹齢300年の「黒田100年桜」があり、こちらも南北朝時代に建てられた京北地域最古の板倉がありました。

子どもたちは、自分たちの住んでいる地域にも古い歴史を感じて見学を楽しんでいました。

6年 家庭科「まかせてね今日の食事」

画像1
画像2
画像3
調理実習をしました。

班で協力して、役割を決めて調理を進めていきました。

できた料理を少しおすそ分けしてもらいましたが、どの班の料理もとてもおいしく上手くつくられていました。

6年 調理実習の買物

画像1画像2
家庭科で調理実習を行うので、その材料の買い物に行きました。
分量、目的、予算などを考えて商品を選びました。

6年 外国語「Unit6 This is my town.」

画像1
画像2
画像3
自分のまちのみりょくを伝えています。

今日は、先生や友だちにインタビューをして町のいいところを紹介し合いました。

とてもすらすら言えていて素晴らしかったです。

最終的には、ALTの先生に伝えられるようにしていきます!

6年 京北ふるさと未来科「歴史の扉を開こう」

画像1
画像2
画像3
京北文化遺産センターにいってきました。

この施設には、京北で発見された縄文土器のかけらや弥生土器、様々な出土品が展示されていました。

子どもたちは、センターの方から歴史にまつわるお話を聞いたり、展示されている資料を調べたりして歴史への興味を高めていました。

「個人的にまた来たい。」と言っていた生徒もいるぐらい楽しんでいました。

6年 国語科『「鳥獣戯画」を読む』

画像1
画像2
国語科の「『鳥獣戯画』を読む」の学習で、レプリカの絵巻物を使って導入を行いました。

動物しか出てきていませんが、人間のように描かれている様子を、筆者である高畑勲さんがどのように評価し、面白く読者に伝えようとしているのか工夫を見つけていきます。

6年 社会「町人の文化と新しい学問」

画像1
画像2
画像3
これまでグループで調べてきたことを他のグループの友達に伝えます。

質問があったら資料を見せながら伝える姿が多く見られました。

「つまり江戸時代の文化や学問は○○だ。」と結論付けて伝えようとしていることが素晴らしかったです。

6年 外国語「パフォーマンスチャレンジ」

画像1
画像2
画像3
外国語の「パフォーマンスチャレンジ」をしました。

ALTや後期課程の先生にパフォーマンスチャレンジの相手役になってもらい、何時に起きているのか、どんなお手伝いをしているのか、夏休みの思い出と感想、絶滅危惧種の紹介を英語でやり取りしていきます。

子どもたちの英語で質問したり反応して英語を楽しんだりしている様子がたくさん見られました。

6年 体育「サッカー」

画像1
画像2
画像3
寒くなってきましたが、子どもたちは元気にサッカーを楽しんでいます。

作戦を立て、工夫をして勝負している姿が多く見られました。

6年 1年生と交流

画像1
画像2
画像3
国語の「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、1年生と6年生が楽しく遊んで仲良くなるために遊びを企画して実践してみました。

これまで、「安全」「ルールが簡単」「力の差がない」を条件に、どんな遊びがいいか話し合ってきました。

やってみてうまくいったところと難しかったところをふり返りました。

「名前を覚えられた。」という6年生や「○○さん、また遊んでね。」と1年生の姿が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

お知らせ

小中一貫教育構想図

学校評価

気象警報発令時の対応について

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校 学校いじめの防止等基本方針

研究

京都京北小中学校PTA

図書館よりお知らせ

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp