最新更新日:2024/10/11 | |
本日:4
昨日:78 総数:255117 |
6年 京北ふるさと未来科「周山保育所」幼児さんとの関わり方は「ニコニコ」「はきはき」「目線を合わせる」をテーマに遊びの準備をしてきました。 幼児さんと接して子どもたちは「福祉」の観点でコミュニケーションをとっているようで、これまで学習してきたことが生かされている場面が見られました。 6年 図工「お話の絵」子どもたちは、どうすれば奥行きが出るのかを視点に着色をしています。 6年 茶道教室茶道の作法や歴史について学び、和菓子を食べたりお茶をたてたりして、日本の文化に触れることができました。 6年 京北ふるさと未来科「京北の福祉」発表会5・7年生やこれまで学習でお世話になった各施設の関係者の皆様にもご来校いただき、今まで調べてきたことを伝えることができました。 子どもたちは見学したことや調べたことを説得力を持たせながら発表しようとしていました。 保護者の方も来られ、緊張した面持ちでしたが、普段の発表時よりはっきりと大きな声で自分の考えを表現できている生徒の姿が多く見られました。 これから、私たちには何ができるのかを考え、各施設を訪問して実現していこうと考えています。 『プラネタリウム』
方角の確認をして星の紹介をしていただきます!
まもなく始まります! お弁当タイム
お弁当タイムです。愛情いっぱいのお弁当を食べて午後の学習も楽しめそうです!
朝からご準備ありがとうございました。 『植物のメッセージ』4クスノキの葉を嫌う動物と逆に好む動物がいることを教えていただきました。 次はその臭い成分を取り出す実験です。加熱してみると臭いがしてきました。また、樟脳(しょうのう)も取り出せて着物などの防虫剤の役目があることを知りました。 『植物のメッセージ』3子どもたちは身を守るためだと予想しました。 そこでダンゴムシが臭いなしと臭いありのどちらに動くのか実験します。 10分後にどうなるのか楽しみです! 『植物のメッセージ』2今日はシソ科の植物を観察し、香りはどこから出ているのかを調べていきます! 『植物のメッセージ』12種類の植物(アロマティカスとレモンバーム)の形や匂いを比べています。 |
|