![]() |
最新更新日:2025/03/18 |
本日: 昨日:84 総数:266833 |
後期課程英語 『となりのトトロ』 〜夢だけど,夢じゃなかった!〜
手洗い,うがい,換気に加湿,栄養補給に英語のお勉強,できていますか?
今日は後期課程(7〜9年生)に出た課題「映画を観て〜」シリーズ,『となりのトトロ』について紹介します。 さて,「『となりのトトロ』は小さいときに観た!」という人も多いと思いますが,英語で観た,という人はいるでしょうか?DVDには音声や字幕を選ぶ機能がありますね。音声を「英語」に,字幕を「日本語」(や「英語」)にして観ると,また違った楽しみ方ができますし,なにより英語の勉強にもなります。『となりのトトロ』では,とても簡単な表現がたくさんでてきますので,7年生から9年生まで,どの学年も楽しく英語にふれることができます。 では,ここで『となりのトトロ』クイズです。 Q1.『となりのトトロ』の英語タイトルは次のうち,どれでしょう? あ)Spirited Away い)Kiki's Delivery Service う)My Neighbor Totoro Q2. 一番最初の,メイちゃんのセリフは,次のうち,どれでしょう? あ)Hello! い)Thanks! う)Satsuki! 答えは…次に会ったときに英語科の先生に聞いてくださいね。一日も早くみなさんと元気に再会できますように。 最後に, Q3. トトロと一緒に夜中におまじないをかけ,木の実が芽を出す,そして次の朝本当に小さな芽が出ているのを見つけたメイちゃんとサツキちゃんが,「夢だけど,夢じゃなかった!」と大喜びしているシーンより… 日本語:夢だけど,夢じゃなかった! 英 語:It ( ) only a dream! It ( ) not a dream! …8年生のUNIT1の表現です。ポイントは,「じゃなかっ”た”!」です。 |
|