先ほど修了式でもお話しましたが,昨日6年生が立派に卒業しました。
みなさんには,出席してもらうことはできなかったけれど,
事前に『在校生からのお祝いメッセージビデオ』を観せてもらったので…
校長先生は,とてもあたたかい気持ちで送り出すことができました。
制限はあっても『人に喜んでもらいたい気持ちと表現の工夫』があれば
こんなにも素敵な対話ができるのだと,とっても感激しました。
1年生から5年生のみなさん,本当にありがとう。
今日から,6年生はいません。
たけのこ学級さんでは,いつものように修了式のお話をもとに
話し合ってくれていましたが…机が少なくなって少し寂しいですね。
でも,1つのことが終わるということは…
また1つ新しいことが始まる証(あかし)です。
『思いやりの心をもって,生き生きと活動する』伝統を受継ぎ,
また来年度一人ひとりが『それぞれの一歩』成長した自分になれるよう
この春休みのあいだに 『新しい気持ち』 を始めてみませんか!