![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:11 総数:296747 |
soul12![]() 自由な発想でどんどん消してかき進めています。 コンテの連絡不十分で申し訳ありませんでした。また,週予定でもお知らせします。 soul11![]() また,体育の服装や見学についてもオリエンテーションを行いました。 soul10![]() 今日は,地球儀と地図帳を使って学習しました。いっぱい触ってたくさん発見したことも。 みんなとっても楽しそうでした。 soul9![]() 雲の様子を観察して,天気とどのような関係があるのか調べています。 自分たちで観察の条件を考えて行っています。 「友」を大切に。![]() ![]() ![]() つくし学級 みんな黙々と学習しています!
つくし学級の様子です。
それぞれが自分の課題に合ったプリント学習に真剣に向き合っています。 ![]() 2年生 ろうかは黙って静かに歩く。![]() 「右側通行,他の教室の友達の事を考えて黙って移動する」 一つ一つの行動に「やさしさ」や「小学生の自覚」を感じる2年生です。 1年生 元気よく発表する。そして・・・
「着替え,服をたたんで静かに待つ。」ことができます。
とてもかしこい姿です。6年後が楽しみな1年生です。 ![]() ![]() 3年生 みんなで学習を進めています。
3年生の算数は内容も難しくなります。
そこで大切にしているのがみんなで協力して学習することです。 学習のやくそくを大切にしながら丁寧に学習を進めていきます。 ![]() 4年生も全力で真剣なFACE![]() ![]() ![]() 学習では算数の角度に取り組んでいました。習字も取り組み,掲示の準備も進んでいます。参観日でいい姿を見せようと張り切っています。 だからでしょうか,環境をきれいにしようとする意識が高まっているようです。 トイレのスリッパをすっきりし隊が生まれていました。 |
|