緊急のお知らせ
本日,令和2年3月27日,京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危機意識の下,市民お一人お一人に,感染防止のための行動を求める「市長メッセージ」が発信されました。
本校においても,改めて,
1.換気の悪い密閉空間(密閉),
2.人が密集している(密集),
3.近距離での会話や発声が行われる(密接),
という3つの条件が同時に重なった環境を回避するよう徹底するとともに,更に,手洗いや咳エチケット,ドアノブ等の多くの人が触れる場所の清掃等,あらゆる場面での衛生管理等「感染防止のための行動」の徹底を,児童生徒へ指導することはもとより,保護者や地域の皆様へも呼びかけさせていただきますので,御理解と御協力をお願いいたします。
また,4月からの新学期に向けて,こうした状況を踏まえ,より一層,感染防止対策を徹底して,教育活動再開の準備を進めて参ります。
(市長メッセージ掲載リンクアドレスの記載)
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/000026...
【学校の様子】 2020-03-27 17:19 up!
修了式元気に登校 その4
そして,通知票を担任の先生からいただいて,下校になります。
また,次の日からお休みになってしまいます。
手洗い・うがいをしっかりしていましか。
今日で春休みも2日目になります。
規則正しく過ごしていましか。
【校長室より】 2020-03-26 09:45 up!
修了式元気に登校 その3
この日は,1年間使っていた教室を次の学年の人たちのためにとってもきれいに掃除をしている姿がありました。
今年度,竹の里小学校がめざす10のすてきな姿の10番目「掃除中は,話をしないで,協力してきれいにする。」の子どもたちを見ることができました。
す・て・き です。
【校長室より】 2020-03-26 09:38 up!
修了式元気に登校 その2
修了式は,各教室で行いました。
校内放送で,子どもたちにお話をしました。1年間の締めくくりの式で,子どもたちの顔を見てお話できないこは寂しい限りです。
【校長室より】 2020-03-26 09:16 up!
修了式元気に登校 その1
3月24日(火),約3週間ぶりの登校になる子どもたち。わたしも3週間ぶりに子どもたちを迎えます。
久しぶりの子どもたちは,元気に登校してきました。照れながら「おはようございます。」と返してくれる子どももいました。
この間,桜がこんなに咲いています。
【校長室より】 2020-03-26 09:12 up!
プレイバック パート20
登校最終日となった3月4日の午後は,6の1恒例の「がんばったぞ会」を急きょ行うことになりました。以前から計画してくれていた子とこの日に計画を立ててくれた子で協力して内容が決まり,遊びやゲームをして楽しみました。そして,
「みんなで「桜散る頃」を歌います。」
「がんばった会」の締めくくりに合唱を考えてくれていた司会の子ども達。卒業式で歌うはずだった「桜散る頃〜僕達のLastSong〜」が教室に響きました。最後の会がこうして終わりました。そして,1年間の登校日が卒業授与式の1日となりました。
『卒業まであと11日』
翌日から担任によるカウントダウンの掲示が始まりました。
【6年生】 2020-03-25 17:47 up!
ありがとうございました!!
竹の里小学校では,1年間お世話になりました。
1年間という短い間でしたが,勉強や行事を通して児童の皆さんの頑張っている姿や成長していく姿を見て,私も成長させてもらいました。
4月から新しい学年・環境です!これからの学校生活やそれ以外の場所でも,いろいろなことに挑戦していってください。応援しています!
本当にありがとうございました。
宮城島 沙織
【あおぞら】 2020-03-25 17:00 up!
6年間お世話になりました。
竹の里小学校で6年間,勤務させていただきました。
児童の皆さんが成長していく様子を間近で見ることができ,自分自身も大きく成長した6年間でした。
子どもの頃から「口で話すだけでなく,一緒に体験してくれる先生」が大好きで,そんな先生として児童の皆さんと関わってきたつもりです。
一人でも「言葉だけでなく,行動で魅せれる人になりたい」と思い,動いてくれる子がいれば,これほど嬉しいことはありません。
次出会う時,大きく成長している姿が見れることを楽しみにしています。
その時まで,お互い頑張りましょう。
また会う日まで。
中林 大
【学校の様子】 2020-03-25 16:59 up!
【重要】教職員異動のお知らせ
日ごとに暖かさを増し,桜の開花ニュースが聞かれるようになってまいりました。皆様にはご健勝にてお過ごしのこととお慶び申し上げます。
本日,無事今年度の修了式を終えることができました。地域の方々,保護者の皆様,本当にお世話になりました。ありがとうございます。
さて,このたび人事異動で下記の教職員が本校を離任することとなりましたので,お知らせをいたします。
離任式は,春季休業中でもあり,感染拡大防止を図る観点から実施いたしませんので,ご了承ください。
(離任者)飯吉 亮
中林 大
宮城島 沙織
武田 さとみ
立松 沙菜
谷田 寛希
首藤 愛
伊藤 有梨花
【校長室より】 2020-03-24 20:13 up!
プレイバック パート19
登校最終日となった3月4日,最後まですべきことを丁寧にしていた子ども達でした。
【6年生】 2020-03-24 20:02 up!