![]() |
最新更新日:2023/05/30 |
本日: 昨日:138 総数:283726 |
最後の給食![]() ![]() 6年生にとっては小学校最後の給食。 「プリ中が最後でよかった」と喜んでいる子もいました。 どのクラスもいい笑顔でおいしいと食べていました。 3月10日の給食![]() ![]() 今週は4年生がランチルームです。今日はあおぞら学級と一緒に食べました。 3月 朝会
3月6日(月)に朝会を行いました。
6年生を含めて全校で集まる機会は,今年度の最後となります。 3月は学習のまとめの時期です。それぞれの学年が,新年度に向けての準備ができるよう,最後までしっかりと取り組んでほしいと思います。 また,100冊読書達成に向けて,最後の追い込みの時期です。全校で頑張って取り組みましょう。 ![]() 3月3日の給食![]() 1年生にとってはじめての三色ゼリー。給食前から「どんな味なん?」と楽しみにしている様子。「白色のところがおいしかった」「緑はメロン味や」などおいしいと言って喜んで食べていました。 今週は1年生がランチルームです。今日はあおぞら学級も一緒に食べました。 2月 参観・懇談会
2月21日(火)にあおぞら学級・4年生・5年生・6年生,22日(水)に1年生・3年生の参観・懇談会を行いました。
今年度最後の参観・懇談会となりました。 各学級で,張り切って発表する子や一生懸命考える子,友達と協力する姿などが見られました。 お忙しい中,多数ご参観いただきありがとうございました。 2年生につきましては,3月1日(水)に行います。 ![]() ![]() 2月22日の給食![]() 「カレーチキンサンドうまい」や「6年生だけなんラッキー」という声が聞こえてきました。 6年生が給食を食べるのも残りわずかになりました。毎日の給食を味わって食べてほしいです。 今週は6年生がランチルームで食べています。 校内作品展![]() 子どもたちが創意工夫を凝らした作品が並んでおります。 ぜひ参観にお越しください。 交流給食![]() ![]() あげ里いものあんかけは新献立です。揚げた里いもに鶏そぼろのあんをかけたものです。どんな献立なのか前から楽しみにしている子もいました。「おいしかった」「また食べたい」という声が聞けました。 交流給食![]() ![]() ![]() 楽しそうに話をしながら食べていました。明日はどの学年に来てくださるか楽しみですね。 2月9日![]() 黒豆寒天は新献立です。黒豆に三温とう・しょうゆで味をつけて,さとう・黒砂糖をとかした寒天液に入れて作った和風の手作りデザートです。 「黒豆と寒天一緒に食べた方がおいしい」「寒天あまかった」と好みはわかれました。 今週は3年生がランチルームで食べています。 |
|