![]() |
最新更新日:2021/02/26 |
本日: 昨日:89 総数:325284 |
3学期始業式から![]() ![]() ![]() そして,次の3点について,話をしました。ぜひ子どもたちともおうちでの話題にしていただきたいです。 1つめは, ・今年の干支は,十二支と十干を組み合わせた60通りのうち,「辛丑(かのとうし)」といい,辛いことが収まりつつ,大きな希望が生まれるという意味がある。 ・まさに今年は,感染症の終息と希望に満ちた年にしたい。 2つめは, ・3学期は,これまで学んできたことを,学年としてまとめていく学期であり,さらには,次の学年へのステップになる学期である。 ・特に6年生は小学校生活最後の学期,中学校進学への学期であるので,一日一日を大切にしてほしい。 3つめは, ・新型コロナウイルスの3つの顔,特に,病気や感染に対する恐れやその恐れを遠ざけたいという「心の感染症」が広がっていくことを知ろう。 ・「自分も他人も大切にしよう」と学んできたことを今こそいかして,「心の密」を作ることを実践しつつ,「病気や心の感染症」の広がりを防ぎ,断ち切ろう。 〇新型コロナウイルスについての話は,日本赤十字社の 「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!〜負のスパイラルを断ち切るために〜」を参考にしました。 |
|