![]() |
最新更新日:2023/11/21 |
本日: 昨日:56 総数:426572 |
離任のご挨拶
新型コロナウイルス感染拡大予防のため,3月30日に予定しておりました離任式が中止になりました。本来ならば,子どもたちや保護者の皆様,地域の皆様に直接ご挨拶させていただきたいところですが,離任教職員の挨拶を掲載させていただきます。
若松 美里 7年間,大変お世話になりました。 至らぬ点も多々ありましたが,保護者の皆様,地域の皆様には常に温かく支えていただきありがとうございました。 そして何より,素直で,かわいい子どもたちに毎日元気をもらい,大好きな桂坂小学校で,教師生活を終えることができますことに,心より感謝いたしております。 これからも,子どもたちと皆様のご多幸をお祈りしております。 金田 祐子 西支援学校で教員生活をスタートし,桂坂小学校で終えることとなりました。今,学校から眺める家々や並木,全てのものに感慨深いものを感じます。思い出の地桂坂,そして皆様,ありがとうございました。 元生 安宏 桂坂小学校では,たくさんの出会い,経験,学びを得られました。感謝しております。9年間ありがとうございました。 西田 寛 6年間ありがとうございました。人との出会いを大切に,人との新たな出会いに感謝して,これからも,仲間と協力して素敵な日々を過ごしてください。 福嶋 隆宏 6年間桂坂小学校でお世話になり,ありがとうございました。子どもたち,保護者の皆様に支えられた6年間でした。これから様々なことがあると思います。どんなときも前を向いて歩んでください。私も前を向いて歩み続けたいと思います。 高岡 愛理 みなさんからたくさんの元気をもらいました。ありがとうございました。これからも,周りにいる大切な人を大切にしてください。 吉見 忠郎 桂坂小学校は20年振り2回目の赴任校で,懐かしく感じながら勤務させていただきました。ありがとうございました。 竹原 康造 お世話になりました。子どもたちに元気と若さを分けてもらい楽しい3年間でした。PTAの役員の方々,地域の方々に気さくにお声をかけていただき,うれしかったです。ありがとうございました。 川端 裕子 元気いっぱいでかわいい子どもたちと過ごす毎日がとても楽しかったです。4年間本当にありがとうございました。 藤原 明 1年間という短い期間ではありましたが,桂坂小学校の教育に携わることができたことを大変うれしく思います。4年生のみなさん,これからの成長に期待しています。また,会いましょう!保護者の皆様,地域の皆様,本当にありがとうございました。 佐々木 淳 桂坂小学校の明るく素直な子どもたちと楽しく過ごせたことがとてもいい思い出になりました。1年間お世話になり,ありがとうございました。 柴田 輝子 桂坂小学校で過ごした時間は楽しかったです。ありがとうございました。 緊急のお知らせ
本日,令和2年3月27日,京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危機意識の下,市民お一人お一人に,感染防止のための行動を求める「市長メッセージ」が発信されました。
本校においても,改めて,1換気の悪い密閉空間(密閉),2人が密集している(密集),3近距離での会話や発声が行われる(密接),という3つの条件が同時に重なった環境を回避するよう徹底するとともに,更に,手洗いや咳エチケット,校内の清掃等,あらゆる場面での衛生管理等「感染防止のための行動」の徹底を,児童生徒へ指導することはもとより,保護者や地域の皆様へも呼びかけさせていただきますので,御理解と御協力をお願いいたします。 また,4月からの新学期に向けて,こうした状況を踏まえ,より一層,感染防止対策を徹底して,教育活動再開の準備を進めて参ります。 (市長メッセージ掲載リンクアドレスの記載) https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/000026... 教職員異動のお知らせ
この度の教職員人事異動に伴い,下記の教職員が桂坂小学校を離任することになりましたのでお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止を図る観点から,今年度,離任式は実施いたしません。ご理解の程,よろしくお願いいたします。 〈退職する教職員〉 若松 美里 金田 祐子 吉見 忠郎 竹原 康造 〈転任する教職員〉 元生 安宏 西田 寛 福嶋 隆宏 高岡 愛理 川端 裕子 藤原 明 佐々木 淳 柴田 輝子 書面が必要な方は,職員室に用意しておりますので取りにお越しください。 着任式は,4月8日(水)午前8時50分より体育館にて行う予定です。 なお,着任者名につきましては,4月の学校だよりに掲載させていただきます。 新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては変更する場合がありますが,その際は学校ホームページ及びPTAメール配信でお知らせいたします。 令和元年度修了式
3月24日(火),令和元年度の修了式を行いました。
今年度は,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,子どもたちは各教室で放送を聞くという形の修了式となりました。 その中で,学校長からは「1年間の頑張りを自分できちんとほめてあげてくだい。そして,このような時だからこそ,自分ができること,しなけれならないことをしっかりと考えて,安全に気をつけ,元気に春休みを過ごしてください。」と話がありました。 来月8日には,子どもたちの元気な笑顔が学校に戻ってきてくれることを願っています。 今の状況の中で,できることに感謝の気持ちをもって,楽しい春休みを過ごしてほしいと思います。 卒業式![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルスの感染防止対策のため,時間を短縮しての卒業式ではありましたが,卒業生は立派な態度で式に臨みました。最後の「誓いの言葉」では,129名の希望に満ちた声が桂坂小学校の体育館に響きわたりました。中学校でのさらなる飛躍を,教職員一同,心からお祈りしています。 卒業式・修了式・離任式についてのお知らせ
卒業式,修了式,離任式についての通知がありましたのでお知らせいたします。
卒業式は予定通り,3月23日(月)に行います。 持ち帰っていただく物がありますので,荷物を入れる袋をお持たせください。(1〜5年生は,卒業式には参加しません。) 修了式については,3月24日(火)に行います。児童はいつも通りの集団登校です。ただし,新型コロナウイルス感染拡大防止を図る観点から,修了式は各教室で実施し,その後通知票渡し等を行い10:00頃下校いたします。(桂坂児童館は10時から開館していただきます。) 3月30日に予定しておりました離任式は,春季休業中でもあり,感染拡大防止を図る観点から実施いたしません。異動者につきましては,3月24日(火)15時以降に学校ホームページでお知らせします。 なお,新年度の始業式や入学式等については,別途通知があり次第お知らせします。 感染拡大防止の趣旨をご理解いただき,ご了承くださいますようお願い申し上げます。 引き続き各ご家庭におかれましては,お配りした健康チェック表を活用し,子ども達の健康観察をよろしくお願いいたします。 6年生 中学校給食の4月分の予約申込期間についてのお知らせ
予約の「開始日」及び「締切日」の変更はありません。
◆予約システム:3月1日(日)〜3月18日(水) ◆予約マークシート・ずっと予約申請書:3月2日(月)〜3月13日(金) (小学校へ提出) ※臨時休業期間中も,小学校で「予約マークシート」「ずっと予約申請書」の配付・提出を受け付けています。ご質問等ございましたら,桂坂小学校にご連絡ください。(Tel:075-333-1101) 3月2日(月)の部活動について
3月2日(月)の部活動,ソフトテニス,タグラグビー,バスケットボール,囲碁は,子どもたちの健康,安全を考えて,中止とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
今後の予定について
3月2日(月)は,通常授業です。それ以降については,教育委員会で検討中とのことですので,通知があり次第,お知らせします。保護者の皆様にはご心配をおかけしますが,ご理解のほど,よろしくお願いいたします。
保護者の皆様への追加のお知らせ
度々の連絡で申し訳ございません。
明日まで予定しておりました“作品展”につきましても,中止とさせていただきます。 併せて,6年生の制服渡しは延期とさせていただきます。日時等の詳細は,後日連絡させていただきます。 よろしくお願いいたします。 |
|