![]() |
最新更新日:2023/01/30 |
本日: 昨日:111 総数:401564 |
やまゆり学級 水泳学習がんばっています
今日の3・4時間目は水泳学習でした。今日は,水慣れした後に,ビート版を使ってけのびやばた足の練習をしました。昨年度顔をつけられなかった子もつけられるようになったり,バタ足で進めるようになったりとがんばっています。泳げる距離をより伸ばしていけるように一緒にがんばりたいと思います。
![]() ![]() ![]() 選書会 あじさい週間![]() やまゆり学級 図工 光のデザイン
今日の5時間目に,図工で「光のデザイン」という学習をしました。透明なパックにペンで色をつけて,光に照らすときれいな色を通します。例を見せると,「やりたいです。」とみんなやる気いっぱいでした。1時間集中して色をつけていました。今日は曇りでしたが,晴れの日に外で太陽の光を通してみたいと思います。
![]() 校区内オリエンテーリング![]() ![]() ![]() PTAの方や地域の方にもお世話になり,安全で楽しくオリエンテーリングを行うことができました。お忙しい中,ご協力いただきありがとうございました。 学校沿革史学校教育目標・学校経営方針やまゆり学級 水泳学習 始まりました。
今日から,やまゆり学級では水泳学習が始まりました。今週は,低水位なので,水慣れとして,ワニ歩きなどをしました。しっかりと朝の会で話し合った決まりを守り,「ガンバレー」などと声をかけあいながらみんなで楽しむことができました。
![]() ![]() ![]() 5月31日の給食 ごはん・牛乳・カレーうどん・小松菜とひじきの炒め物![]() 出汁のうま味とカレーの辛みがやさしく効いて,どんどんお箸が進みました。 やまゆり学級 外国語活動
今日の5時間目に,外国語活動を行いました。チャンツをみんなで歌ったり,乗り物カルタをしたりしました。カルタをしながら,いろんな乗り物の名前を大きな声で言うなど,楽しみながら学習をすることができました。
![]() ![]() やまゆり学級 個別の学習
今日の2時間目は個別の学習の時間でした。4年生がみさきの家宿泊学習に行っているため,みんなで一斉に学習をしました。それぞれが,自分に合った課題を集中してすすめていました。
![]() |
|