![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:290 総数:755942 |
4年【大すき】リレー頑張っています!
チームのなかまと、きょう力して、バトンパスの練習をしています。
「チーム・プレイ!」が高まりました。 ![]() たんぽぽ学級【わくわく!】川岡のまち フィールドワーク![]() ![]() 2年【わくわく】音読発表会にむけて
国語科では、『ふきのとう』の音読発表会に向けて班に分かれて練習をしました。
それぞれの班ごとに様々な工夫をしている様子が感じられました。 明日の音読発表会がとても楽しみです。 ![]() 給食【わくわく】新じゃが
4月は春キャベツ・新じゃが・新たまの季節ですね。
(春キャベツは今年は価格が高いですよね・・・) 今日は新じゃがと新たまを使ったじゃがいものそぼろ煮でした。 肉のくさみを消すために使っているしょうがに気が付いた児童もいて驚きました。 1年生もたくさん食べています。 ![]() ![]() ![]() 4年【わくわく!】外国語の学習が始まりました!![]() ![]() ![]() 今日はALTの先生にも来ていただき、世界の挨拶の仕方や自分の好きな物の言い方を学んで友達とやりとりをしました。 外国語でコミュニケーションをとることにも慣れていき、楽しく活動していきましょう。 【わくわく】3年「50m走にチャレンジ!」
快晴の運動場。50m走にチャレンジしました。2人1組で直線コースを駆け抜けました。風がとても気持ちよかったです。最後は先生も一緒に全力疾走しました。
![]() ![]() ![]() 2年【わくわく!】からだほぐしのうんどうあそび![]() ![]() ![]() 友だちと協力してストレッチをしたり、リズムよく体を動かしたりして、体を動かす楽しさや気持ちよさを味わいました。 風船を使った運動遊びでは、グループで協力して、風船が地面につかないようにパスをしました。何回続くかに挑戦したり、順番にバスできるように声をかけたり、工夫している様子が見られました。 1年【わくわく!】にこにこあいさつだいさくせん!![]() ![]() たんぽぽ学級【わくわく!】スタンピングをしました![]() ![]() ![]() 1年【かしこくなる】鉛筆の持ち方も大切だね。![]() |
|