![]() |
最新更新日:2023/06/01 |
本日: 昨日:279 総数:276781 |
離任式・管理職離着任式![]() ![]() ![]() 修了式![]() ![]() 保護者,地域,その他多くの皆様におきましては,一年間いろいろな面でご支援,ご協力いただき,本当にありがとうございました。来年度山ノ内教育に向け,教職員一同精進してまいります。ご理解,ご協力のほど,よろしくお願い申し上げます。 卒業式
爽やかな雰囲気の中,第82回卒業式が無事行われました。たくさんの思い出と共に大きく成長した子どもたち。本当に感動的な式となりました。
保護者の皆様,地域の皆様,その他多くの方々に見守られ,ご支援いただきながらここまでくることができました。教職員一同,本当に感謝しております。 子どもたちのこれからの活躍に,一層期待しています。 ![]() ![]() ![]() 春近し…
寒さの中にも日ごとに春の訪れを感じることができ,日差しを浴びるととても暖かくなってきました。春の訪れと共に6年生の卒業が近づいています。いよいよ来週木曜日は卒業式です。元気に巣立っていってほしいと思います。
![]() ![]() シェイクアウト訓練
山ノ内小学校でも,中間休みに震度5弱の地震が起こったという想定で行いました。子どもたちは,日々の安全教育と避難訓練で学んだことを活かし,素早い1次避難をしていました。その後も,放送をよく聞いて,落ち着いた行動をとることができていました。
![]() 6年生を送る会![]() ![]() ![]() 感謝の集い
山ノ内学区では,子どもたちの安全のため,登下校時に保護者やPTA,たくさんの地域の方々に見守っていただき,お世話になっています。その感謝に気持ちを表すため,児童会が中心となって,感謝の集いを開きました。
感謝の言葉と記念品,歌のプレゼントをしました。これからも,山ノ内学区の子どもたちをあたたかく見守ってください。 ![]() ![]() ![]() 3月朝会
今年度最後の朝会となりました。一年を通してがんばってきた「みそあじ」のふり返りと最後の一ヶ月の過ごし方について,校長先生からお話がありました。また,たくさんの表彰がありました。子どもたちのがんばりが全校の前で認められ,互いに褒め合うことができることは,素晴らしいことだと思います。
![]() ![]() ![]() 作品展
参観・懇談会に合わせて本校体育館で開催しています。各学年,立体作品とお気に入りの平面作品を展示しています。子どもたちの作品でいっぱいになった体育館はいつもより明るく感じます。ぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() 参観・懇談会2
3月1日(水)は低学年の実施でした。1年生は生活科の発表会を,2年生は図工,3年生は道徳の授業をしました。たくさんの保護者の方々に見守られ,子どもたちは一生懸命に学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|