![]() |
最新更新日:2025/03/17 |
本日: 昨日:108 総数:572745 |
救命救急講習
今日は、救命救急の講習会のため、山科消防署の方に来ていただきました。そこでは、胸骨圧迫やAEDの使い方、水泳指導中を想定した内容等教えていただきました。
教職員も、もしものことを考えながら取り組み、実践しました。何も起こらないことが一番ではあるので、子どもたち自身にも安全について考えていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 選書会
今日は選書会がありました。たくさんの本が並べられているのを見ていると、子どもたちもわくわくしているようでした。
![]() ![]() ![]() 【5・6年生】委員会活動
今日は委員会活動がありました。前回、それぞれの委員会で活動内容が決まり、動き出しました。今回はそのことを振り返ったり、次に向けて再度確認をしたりと学校がよりよくなるようにそれぞれの委員会が工夫しながら取り組んでくれています。これからの活躍に期待しています。
![]() ![]() ![]() たてわり活動
今日は、今年度初めてのたてわり活動がありました。どの子も、どこか緊張している様子があり、自己紹介するときも少し声が小さいように思えましたが、それでも6年生が優しくサポートする等支えてくれました。
![]() ![]() ![]() 学校教育目標・経営方針学校評価結果等引渡訓練
今日は、全校一斉の引渡訓練を行いました。地震による影響を想定して避難をしました。子どもたちもテキパキと行動していたので、予定通り終了することができました。
もしものことは、いつ起こるかわかりません。だからこそ、事前の準備をしっかりしておくことが必要です。 少し暑い中ではありましたが、引渡訓練にご参加いただいた保護者のみなさまありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 学校説明会
本日学校説明会を行いました。たくさんの方々に来校いただきありがとうございました。学校長から今年度の山階南小学校の取組を説明させていただきました。
これからも子どもたちにとってよりよい学校となるように、保護者の方々や地域の方々と連携を深めていきながら取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。 ![]() ![]() 部活動開講式
部活動開講式がありました。4年生以上の多くの子たちが部活動に参加します。約束ごとを確認して、いよいよ今週金曜日からスタートします。ぜひ進んで活動に臨んでいってほしいと思います。向上心を持って取り組めることを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() 町別児童集会
今日は、町別児童集会がありました。例年とは違い、今回は風水害による避難訓練(集団下校か学校待機)も想定して行いました。全校が一斉に体育館に集まり、先生や登校班のリーダーさんなどの話を聞きながら、活動しました。
今年度初めてのこともあるので、少し手間取ったところもありましたが、それでも自分たちの行動を確認しながら取り組めていました。 ![]() ![]() |
|