![]() |
最新更新日:2023/05/29 |
本日: 昨日:46 総数:423538 |
図工・・・やぶいた形から生まれたよ。
お家から持ってきた紙をやぶいて、そこから形を自分なりに見つけ、イメージして作りました。さて、どんな作品になるのか,楽しみです。
![]() ![]() ![]() 図工・・・ひもひもねんど
1年の図工で、先週は、粘土遊びをしました。手のひら全体を使って、粘土を細く伸ばします。小さな手のひらでは、なかなか難しいのですが、がんばってニョロニョロを作りました。
![]() ![]() ![]() 5年:『体力テスト』![]() ![]() ![]() 修学旅行のお知らせ
只今,バスは「淡路サービスエリア」を定刻通りに出発しました。
『朝の様子』![]() 6年生の修学旅行は2日目の朝を迎えております。 今日も楽しい旅の様子をお届けいたします。 さて,本日の予定は, ・6年:修学旅行(2日目) ・部活キッズ体験見学日 以上になります。 今朝の写真は,西門(裏門)のビオトープで育てられている「バラ」の花です。 いつもは正門にスポットが当たることが多い西野小学校ですが,実は,ビオトープ周りにも植物がたくさん生育しています。 ご来校の際は,一度ご覧になって下さい! 6年:『修学旅行』7
明石海峡大橋を渡り一行は淡路島に入りました。
淡路サービスエリアの様子です。 トイレ休憩・記念写真・観覧車乗車・・・ バスレクも大変盛り上がったと連絡がありました! ![]() ![]() 『朝の様子』![]() 週明けの月曜日,やや湿気が多いような感じの朝を迎えております。 沖縄・奄美地方は週末に梅雨入りが発表されましたが,これから少しずつ近畿地方も梅雨に近づいていくのでしょう・・・ 本当に季節の移り変わりは早いものです。 さて,本日の予定は, ・6年:「修学旅行1日目」(淡路島・徳島方面) ・学校安全日 ・安全ノート指導 ・放課後まなび教室 以上になります。 6年:『修学旅行』
本日から6年生は1泊2日の行程で淡路島・徳島方面へ修学旅行に出発します。
今年は,名神高速道路のリフレッシュ工事に伴い7時15分学校集合となりましたが,出発式の後,全員バスに乗り込み,先程,保護者や先生方に見送られて無事出発しました! ![]() ![]() ![]() 5年:『体育』![]() 5年:『漢字の成り立ち』![]() ![]() |
|