![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:29 総数:367361 |
3年生の 「授業参観」
今日の5時間目は3年生の今年度初めての「授業参観」で,たくさんの保護者のみなさんに3年生の子どもたちの成長した姿と,活躍する姿をご覧いただきました。今日の参観の学習は国語科で,「きつつきの商売」の音読発表会をしました。子どもたちは役割分担にしたがって,音読のルールをしっかりと守って,音読をすることができていました。授業参観のあとには懇談会ももたれ,学校や学年の本年度の取組方針や,1年間の活動予定などを紹介しました。次回の授業参観は5月31日(日)に,「日曜参観」を実施します。
![]() ![]() ![]() 「建仁寺」 で写生会 (3年生)
春の恒例になっている写生会を,1・2時間目に「建仁寺」境内で実施しました。建仁寺に出発する前に,運動場で校長先生から「よく見て描くこと」や「文化財を大切にすること」などのお話を聞きました。建仁寺に着くと,各学年に分かれて写生を楽しみました。3年生は,「方丈」を南から見て描きました。
![]() ![]() レッツ! チャレンジ!
1時間目に担任と子どもたちで,学級目標を決めました。決まった3年生の学級目標は,何事にもがんばってチャレンジしていこうと,『レッツ! チャレンジ!』。この『レッツ! チャレンジ!』のもと,勉強面では「初めての教科をがんばる」,生活面では「1・2年生の見本になる」,友達とは「仲間を大事にする」という各めあても決まりました。3年生のみなさん,いろいろなことにがんばってチャレンジしてくださいね。
![]() ![]() ![]() |
|