![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:20 総数:367302 |
「建仁寺」 で全校写生会
春の恒例になっている写生会を,1・2時間目に「建仁寺」境内で実施しました。建仁寺に出発する前に,運動場で校長先生から「よく見て描くこと」や「文化財を大切にすること」などのお話を聞きました。建仁寺に着くと,各学年に分かれて写生を楽しみました。今日は快晴で,暖かな日差しの中,子どもたちはがんばって画用紙に大きな建物を,しっかりと描いていました。できあがった作品は,教室に展示された後,いろいろな作品展に出展する予定です。
運動場に午前9時に集合,校長先生のお話を聞いた後,新道通入り口から建仁寺に出発,歩いて5分弱で「建仁寺」に到着しました。 ![]() ![]() ![]() 平成21年度 「入学式」
4月6日(月)午前10時から,平成21年度の「入学式」を開式しました。本年度の入学児童は例年より多く,男子9名,女子8名の17名でした。教頭先生の開式宣言で入学式は始まり,国歌と校歌の斉唱,学校長式辞,来賓祝辞と続きました。次に1年生担任と教職員の紹介,新1年生の担任からの紹介があり,最後に2年生の子どもたちの「お迎えの言葉」で入学式を締めくくりました。1年生の子どもたちは,校長先生や来賓のお話をしっかりと聞いたり,担任から名前を呼ばれたらしっかりと返事をしたりすることができていました。
画像は左から,「入学式の看板」,「新1年生の受付」,「1年生の入場」です。 ![]() ![]() ![]() 平成21年度 「入学式」 2
4月6日(土)に開催した,平成21年度の「入学式」の様子をお届けします。当日はお天気に恵まれ,素晴らしい入学式となりました。
画像は左から,「開式の旨を告げる」,「国歌・校歌の斉唱」,「学校長式辞1」です。 ![]() ![]() ![]() 平成21年度 「入学式」 3
4月6日(土)に開催した,平成21年度の「入学式」の様子をお届けします。当日はお天気に恵まれ,素晴らしい入学式となりました。
画像は左から,「学校長式辞2」,「来賓祝辞(PTA会長)」,「来賓祝辞(新道自治連合会長)」です。 ![]() ![]() ![]() 平成21年度 「入学式」 4
4月6日(土)に開催した,平成21年度の「入学式」の様子をお届けします。当日はお天気に恵まれ,素晴らしい入学式となりました。
画像は左から,「担任の紹介」,「教職員の紹介」,「新1年生の紹介」です。 ![]() ![]() ![]() 平成21年度 「入学式」 5
4月6日(土)に開催した,平成21年度の「入学式」の様子をお届けします。当日はお天気に恵まれ,素晴らしい入学式となりました。
画像はすべて,「2年生のお迎えの言葉」です。 ![]() ![]() ![]() 平成21年度 「入学式」 6
4月6日(土)に開催した,平成21年度の「入学式」の様子をお届けします。当日はお天気に恵まれ,素晴らしい入学式となりました。
画像は左から,「閉式の旨を告げる」,「1年生の退場」,「1年生の教室に入って」です。 ![]() ![]() ![]() 平成21年度 「入学式」 7
入学式が終わって,家族と一緒に記念写真を撮りました。
![]() 平成21年度「前期始業式」
着任式終了後すぐに,平成21年度「前期始業式」を実施しました。2年生から6年生までの56人の子どもたちが,講堂に新しい学年の順に並んで整列し,校歌を斉唱して始業式が始まりました。始業式では「勉強の好きな子」,「思いやりのある優しい子」,「明るく元気な子」になってほしいという,校長先生からの3つのお願いがあり,1学年ずつ進級した子どもたちは,真剣に校長先生のお話に耳を傾けていました。また,校長先生のお話のあと担任発表があり,子どもたちは担任が発表されるたびに…。
![]() ![]() ![]() 平成21年度「教職員着任式」
3月30日(月)の「離退任式」で,4人の教職員をお見送りし寂しい思いをしていましたが,今日4月6日(月)午前8時50分から4人の教職員をお迎えする「教職員着任式」を実施しました。校歌斉唱から着任式は始まり,校長先生の着任者紹介(画像左),着任者代表の挨拶(画像中)と続き,児童代表のお迎えの言葉(画像右)で着任式を締めくくりました。
本年度,本校に着任された方は次の通りです。 中澤 明美 教諭( 桂 小学校より) 田渕 久美 教諭(醍醐小学校より) 足立 悠介 教諭(新規採用) 図越 美鈴 専門幹(第四錦林小学校より) ![]() ![]() ![]() |
|