京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/06
本日:count up1
昨日:43
総数:668564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 半日入学・入学説明会2月7日(金)【詳細は、同HP右下 その他の情報をご確認ください】

おからツナ丼

6月14日(金)は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆おからツナ丼(具)
 ◆金時豆の甘煮
 ◆キャベツのすまし汁
でした。

ごはんに具をのせて「おからツナ丼」にして食べました。

甘辛い味付けの具が子どもたちも気に入ってくれたようで,
ごはんもたくさんおかわりをしてくれていました。
画像1
画像2

5年 山の家4−9

 子どもたちが帰校した頃は,まだ日差しが強かったので,体育館で解散式を行いました。家庭から離れて過ごした4日間,決して楽しいことばかりでは無かったと思います。しかし,そんな時には,いつも励ましてくれる友だちがいてくれました。登山でしんどかった時,ナップサックを持ってくれました。また,カレーを一緒に作った時,互いに助け合い,美味しい昼ごはんを味わいました。キャンプファイヤーでは,大きな声で歌ったり,踊ったりしました。少しこわかった夜の就寝時には,同じベッドで寝てくれる友だちがいました。テレビもゲームもない4日間でしたが,いつも,自分の回りには友だちがいました。そんな友だちの温かさを感じた山の家での活動でした。
「5分前行動,来た時よりも美しく,進んで挨拶をしよう」この3つの目標は,この4日間で完結するものではありません。子どもたちも感じていますが,これからの学校生活にこの4日間の体験をしっかり生かすことで,4日間の価値がさらにアップするのではないかと思います。保護者の皆様には,この取組に対し,ご理解とご協力をいただき,本当に有難うございました。
画像1
画像2

プリプリ中華いため

6月13日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆プリプリ中華いため
 ◆わかめスープ
でした。

「プリプリ中華いため」は,
ごはんにピッタリのメニューだと子どもたちに大人気です。

好きな理由はそれぞれですが,
気に入ってくれている子がたくさんありました。
画像1
画像2

さばのかわり煮

6月12日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばのかわり煮
 ◆鶏肉と野菜の煮つけ
 ◆黒大豆(カリカリ)
でした。

魚の身にしっかり味がしみこんだ「さばのかわり煮」は,
ごはんによく合う煮魚だったようで,
ごはんをおかわりしてくれている子も多かったです。
画像1
画像2

肉みそいため

6月10日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆肉みそいため
 ◆切干大根のごま煮
でした。

「肉みそいため」には,
栄養がたっぷりの大豆をたくさん使いました。

にんにくやしょうが,赤みそ,八丁みその風味で
ごはんにもよく合うおかずだったようでした。
画像1
画像2

豚肉と万願寺とうがらしのいためもの

6月7日(金)は,6月の和(なごみ)献立で,
 ◆胚芽米ごはん
 ◆牛乳
 ◆豚肉と万願寺とうがらしのいためもの
 ◆だいこん葉のごまいため
 ◆もずくのみそ汁
でした。

「豚肉と万願寺とうがらしのいためもの」は,
京野菜のひとつの万願寺とうがらしを使った新しい献立です。

野菜が苦手な児童にも食べやすかったようで大好評でした。

万願寺とうがらしを味わって食べることで
旬を感じてくれていたようでした。
画像1
画像2
画像3

今日は雨ですね

 学校から見える比叡山も,山頂に雲がかかっています。
 運動場も,中庭も,水たまりがいくつか見られ,みんな外へ出て遊ぶことができません。みんなの元気も半分くらいでしょうか。
 
 それでも,「おいしい給食が待っている!」と,給食当番の子たちは,みんなの給食を元気に運んでいく姿が見られました。

 雨のため,廊下も階段も少し滑りやすくなっています。
 みんな安全に一日を過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

あいにくの雨ですが・・・

 今日は,久しぶりの雨模様。
 子どもたちの気持ちも,お天気同様,少しどんよりしているかと思いきや,どの教室も真剣に学習に取り組んでいました。
 
 雨の日も,学習を大切にする修学院の子たちです。
画像1
画像2
画像3

チャプチェ

6月6日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆わかさぎのこはくあげ
 ◆チャプチェ
でした。

「チャプチェ」は,春雨や肉,細切りにした野菜を
炒めた韓国・朝鮮料理のひとつです。

今回の給食では,暑くなるとおいしくなるきゅうりを使いました。

春雨がツルツルとのど越しがよく,子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2
画像3

笑顔いっぱいのプールです

画像1
画像2
 修学院小学校では,来週からの本格的なプールでの学習に向けて,低学年が低水位での水慣れ学習が始まりました。

 外にいると,すぐに暑くなる日差しの中,時折吹く爽やかな風を受け1・2校時は1年生の子たちが,3・4校時は2年生の子たちが入りました。

 1年生は,プールへの入り方を中心に,学習が進みました。
 2年生は,昨年度の入り方を思い出し,確認しながら入っている楽しそうな子どもたちの笑顔に,太陽の光が反射しキラキラ輝いていました。

 来週からの学習が楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp