![]() |
最新更新日:2022/06/29 |
本日: 昨日:89 総数:589998 |
明日からは春休み![]() ![]() 巣立ちゆく 118名!
3月20日,第98回卒業式を実施いたしました。卒業生一人一人に万感も思いをこめて卒業証書をお渡ししました。また,「門出の言葉」や「蛍の光」斉唱時に流していた子どもたちの涙に思わず感動いたしました。子どもたちは立派に卒業式をやり遂げ,堂々した態度で,卒業していきました。当日は,天候が優れませんでしたが,多くのご来賓や保護者の方々にお越しいただき,誠に有難うございました。
これまで,子どもたちは,ご家族はもちろんのこと,地域の多くの方々に支えられて成長してきました。これから,生活の舞台は中学校へと移りますが,決して楽しいことばかりではありません。今後とも,学校は子どもたちを応援し続けます。地域の方々におかれましても,これまでと同様に子どもたちを温かく見守っていただきよう,お願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() PTAホームページを更新しました!
右側下のリンク「修学院小学校PTA」からご覧ください。
更新内容は,以下の通りです。 --- ●2014.03.21 お知らせと報告>卒業式に参加しました お知らせと報告>学校保健委員会に参加しました お知らせと報告>便きょう会に参加しました お楽しみ会![]() ![]() 音楽やクイズなど,色んな出し物やゲームを楽しみました。 1年生もあと1日…もうすぐ2年生です。 2年生 給食![]() ![]() ひまわり 卒業をお祝いする会
卒業するクラスメートをお祝いする会をしました。手づくりの「おめでとうカード」を渡し思い出を語りました。餃子の皮のピザを作りお祝いしました。卒業生からは,クラスのみんなにメッセージをもらいました。中学校にいってもひまわり学級で過ごした日々を忘れないでいて欲しいです。
![]() ![]() ![]() 2年 卒業の掲示![]() ![]() 2年生は,未来に向かって飛び立つという意味を込めてロケットに乗って宇宙に飛び立つ様子を絵にかきました。ひとりひとりの顔をかきました。 北校舎と本館とに掲示しています。 ありがとう6年生![]() ![]() ありがとう6年生![]() ![]() 感謝の言葉を伝えたあとは,ぼよよーん行進曲の歌と踊りを披露しました。 2年 算数「何番目」
何番目の単元の学習をしました。「前から・後ろから・右から・左から」何番目といういい方は1年生から練習してきましたが,2年生では,「前に何人・後ろに何人」といういい方の練習をしています。
いろんなパターンの練習をしていきます。 ![]() |
|