![]() |
最新更新日:2023/06/03 |
本日: 昨日:128 総数:618683 |
3年生 修了式
桜もちらほら咲く季節に子どもたちは、205日の授業を終えることができました。
修了式では、学校長から一年を振り返ってみよう。正しく、楽しく、たくましくできましたか、との問いかけがありました。みんなも心の中で振り返ってくれたと思います。 「先生、お母さん、ホームページ持てはったで」、「私ものせてや」との声かけに、行事や学習の様子を発信してきた平成24年度3年生のホームページも160件をもって終了します。いままでご覧頂きありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年 通知票渡し
1年間のがんばりを一人ひとりに渡しました。後期は,3段階評価になっています。
よくがんばったことは,大いに褒め,もう少しのことは,温かく励ましてあげてください。2年生も,がんばりましょう。 ![]() 1年 がんばり賞![]() ![]() 1年 学びのパートナーの先生へ
学びのパートナーの先生が,今日でお別れです。みんなからのメッセージを色紙にして,送りました。学びのパートナーの先生方には,温かく1年生の子どもたちを見守ってくださいました。ありがとうございました。
![]() 1年 読書マラソン![]() 1年 修了式・入学式の練習
1時間目,平成24年度修了式がありました。校長先生が5年生の代表に修了書(通知票)を授与した後,校長先生の話を聞きました。
そのあと,入学式の練習をしました。休み明けで,みんなで声をそろえるところがうまくいきませんでした。春休みに忘れててしまわないよう,しっかり練習しておいてください。 ![]() ![]() 平成24年度 卒業式 終わる
涙を流す子どもが多かったように思います。それほど多くの思い出ができたのだと思います。一人ひとりの子どもの顔を思い浮かべながら卒業証書に名前を書きました。一文字ずつ一文字ずつていねいに名前を書きました。
卒業生の一人ひとりと握手をしました。その手の温もりを私は忘れません。幸多かれと願い,大いなる前途を祝して式辞を述べました。卒業おめでとう。 保護者の皆様、おめでとうございます。6年間,修学院教育に対してご理解とご支援をいただきましたこと心よりお礼申し上げます。 地域の皆様,これまで子どもたちを支えていただき本当にありがとうございました。 校長 伊藤喜昌 1年 休み時間![]() ![]() 1年 生活「みつけたよカード」の整理![]() ![]() 1年 作品袋作り![]() ![]() ![]() |
|