![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:1 総数:45581 |
「小さな巨匠展」の見学に行きました。(1/29)
全校で左京区の京都市美術館別館で開催されている「小さな巨匠展」の見学に行きました。会場には,子どもたちの感性やアイデアを生かした素晴らしい作品がいっぱいありました。「すごい」「色がきれい」など,思わず見ている子どもたちの口からも感想がこぼれていました。見学者が作品に触れて楽しめるコーナーもあり,短い時間でしたが有意義に活動ができました。学校にもどってからは,人権学習を兼ねて作品を見た感想を書きました。
![]() ![]() ![]() 中間マラソンを始めました。(1/18)
毎年,寒い時期になると2週間ほど中間休みに走ります。音楽を鳴らしながら,はじめは,ウォーミングアップで歩いて,そして,早い音楽で走って,最後は,ゆったりとした音楽でまた歩くという形でやっています。10分間の時間を使ってやっています。
![]() ![]() ![]() 避難訓練をしました。(1/18)
今日は,地震が起きたという想定で避難訓練をしました。机の下に隠れる1次避難,運動場に避難する2次避難,広域避難場所に避難する3次避難までを実施しました。広域避難場所までは,少し遠いので,学校の回りを町別ごとに避難しました。校長先生からは,15年前に起きた阪神・淡路大震災のお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() 2010年のスタートです。(1/8)
明けましておめでとうございます。いよいよ後期後半のスタートです。今日は,新年はじめの登校日でしたので,朝早くからPTAの方に来て頂き,声かけ運動をして頂きました。ありがとうございました。また,8日の朝は,全校児童と教職員が揃って講堂で新年の挨拶を交わし,学校長から,「年の初めに,どんな夢をもち計画を立てましたか」とお話を聞きました。そして,健康に気をつけながら,自分の夢に向かって努力していくことを約束しあいました。
![]() ![]() |
|