![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:1 総数:45581 |
新洞夏まつりをしました。(6/26)
6年生が中心となり,ペットボトルボーリング,ストラックアウト,宝探し,体内時計,あきかんつみ,フライングディスク,ラケットポンポン,コイン落とし,フリースロー,記憶力ゲームの10のコーナーを作ってくれました。縦割りで前半・後半のお店当番を交代しながら,楽しく活動することができました。新洞夏まつりには,地域からテンダーハウスの皆さんにも参加して頂きました。
![]() ![]() ![]() 縦割り集会をしました。(6/24)
新洞夏まつりは,縦割りで活動する新洞校恒例の児童会活動です。縦割り集会では,新洞夏まつりをひかえ,どんなお店をするのか6年生が説明してくれたり,前半・後半で誰が当番をするのかなどを縦割りグループで決めたりしました。
![]() ![]() ![]() 防犯訓練をしました。(6/15)
今日の防犯訓練は,「不審者が学校付近にいる。」という想定で行いました。それぞれの場所で集まった後,講堂に避難しました。避難後,地域の方や川端警察署の方,平安レディースの方々にご協力頂き,ペープサートを使って,「こんなときはどうすればいいの」というお話を分かりやすくして頂きました。お話の最後には,「いかのおすし」を確認して頂きました。
![]() ![]() ![]() 運動会を行いました(6/6)
前日に雨が降り少し心配でしたが,曇り空から晴れ間ものぞく中,運動会を行うことができました。当日は,多くの保護者や地域,来賓の皆さまにご参観いただき,ありがとうございました。子どもたちは,汗を出し声を出し,一生懸命競技・演技に取り組んでいました。また,5,6年生は高学年として係活動でも活躍してくれていました。
![]() ![]() ![]() |
|