![]() |
最新更新日:2022/05/24 |
本日: 昨日:158 総数:439108 |
離任式![]() ![]() ![]() 今年度もたくさんの教職員の異動があり,悲しい気持ちでいっぱいです。 はじめに横山先生の離任式があり, そのあとにほかの教職員の離任式がありました。 5年生の心のこもったあいさつが印象的でした。 そして,花束を贈呈した後,花道をつくってお見送りをしました。 みなさんのご活躍をお祈りしています。ありがとうございました。 平成27年度 修了式が終わりました![]() ![]() ![]() 昨日,6年生が卒業したので少しさびしかったです。 はじめに,にじいろ学級・1年生〜5年生の代表の人が校長先生から 修了証をもらいました。 みんな1つ学年が上がるので緊張感がありました。 次に校長先生から,今年度最後のお話がありました。 各学年のよかったところやがんばったところを 紹介してくださいました。 みんな楽しい春休みを過ごしてほしいと思います。 第19回 卒業式が終わりました![]() ![]() ![]() 無事,第19回卒業式が行われました。 卒業生は,笑顔で校長先生から卒業証書をもらいました。 ひとりひとり友だちと別れを惜しみながらも, 新たな目標をもち,一歩踏み出したようです。 卒業生のみなさん,卒業おめでとう。 それぞれの道を一歩一歩,進んでいってください。 図書館の大掃除![]() ![]() 図書ボランティアさんが大掃除をしてくださいました。 本を全部出して,棚をきれいにして, 本をふいてまたもとにもどすという作業でした。 とても手際よく短時間できれいにしていただきました。 ボランティアさん,ありがとうございました。 ボランティアさん 感謝の会![]() ![]() ボランティアさんの感謝の会がありました。 1年間読み聞かせや貸し出し・返却のお手伝い・ 図書館の掲示物のはりかえなど たくさんお世話になりました。 児童代表のことばのあと,3年生が手作りのメダルを プレゼントしてくれました。 ボランティアさん,来年度もよろしくお願いいたします。 お別れ試合(バレーボール・柔道)![]() ![]() 最後のお別れ試合がありました。 さすがは6年生。 「おお!」 と驚くようなプレーや技をしていました。 今までがんばってきたことが,しっかりと身についている姿は, さすがの一言でした。 フレンドリーチャレンジ![]() ![]() 1年生から6年生まで協力してゲームを一緒にしたり, ゲームをするお店側に回ったりと時間いっぱい楽しみました。 高学年の子が低学年の手を引っ張っていたり, ゲームのやり方を丁寧に教えたりと頼もしい姿が、 いろいろなところで見ることができました。 ダンス部の発表!![]() ![]() ![]() 4年生,5年生,6年生とそれぞれの学年のカラーが出ていて, とてもいい発表になりました。 6年生の発表は,とってもかっこよくてさすがでした。 西陣中央駅伝がんばりました。
駅伝部の4・5・6年男女別混合チームで8チーム(1チーム6名)を構成し,駅伝を行いました。寒中の中,どのチームも最後まであきらめずに襷をつなげることができました。
![]() ![]() ![]() 今年度最後の朝の読み聞かせがありました![]() ![]() ![]() 今年度,最後の読み聞かせです。 読んでいただいた本を紹介します。 <1の1>ひなまつりのおきゃくさま <1の2>ぼくの兄ちゃん <1の3>おかし.な.ごはん <2の1>パンケーキをたべるサイなんていない? <2の2>てぶくろがいっぱい <2の3>ガンピーさんのドライブ としょかんたんてい ゆめきちくん <2の4>ぼくのかえりみち <3の2>まくらのせんにん 落語「ぞろぞろ」 <3の3>お月さんももいろ (にじいろ学級は,校外学習のためにありませんでした。} (3年1組も学級閉鎖のため,ありませんでした。} 読み聞かせボランティアさん, 1年間楽しい本をたくさん読んでいただきありがとうございました。 |
|