![]() |
最新更新日:2023/03/24 |
本日: 昨日:83 総数:425836 |
平成27年度 教職員離退任式![]() ![]() ![]() また,離退任式のあと,新任管理職着任式が行われ,新校長と新教頭が紹介され,「平成28年度,新町っ子たちと一緒に,素敵な学校を作っていきます。」と決意が述べられました。 4月8日(金)通常通りの登校で,着任式・始業式,入学式が行われます。元気いっぱい登校し,新しい気持ちでめあてをもって学年のスタートをきりましょう。待っています。 平成27年度 修了式![]() ![]() 校長先生からは,「夢に向かって,粘り強く,感謝の気持ちを大切に,一歩一歩進んでいきましょう。」とお話がありました。この1年間を振り返り,新しい学年への目標を立てられる有意義な春休みを過ごしてほしいと思います。 4月8日(金)みんなで元気に始業式を迎えましょう。新1年生も,どきどきして入学式を待っています。 平成27年度 第19回 卒業式![]() ![]() ![]() 厳粛な中にも感動のある式となり,卒業生70名は笑顔でこの新町小学校を巣立っていきました。 卒業生のみなざんの明るく楽しい未来を,この学び舎はいつまでもいつまでも見守っていますよ。 離退任式のお知らせ
教職員離退任式のお知らせについては,ページ右下の配布文書をクリックしてご覧ください。
3月30日(水)午前9時より実施いたします。 児童のみなさんは8時40分までに登校してください。 登校後は,体育館に集合してください。 6年生にとって最後の給食です。![]() ![]() 6年間で1150回程食べた給食とも今日でお別れです。 小学校生活の思い出の一コマになってもらえれば嬉しいです。 食を大切にする素敵なヒトになってね。 卒業おめでとう!! 3月22日(火) 今日の給食![]() 麦ご飯・牛乳・牛丼の具・金時豆の甘煮・大根葉のごま炒め 今日は今年度,最終の給食でした。 子ども達の大好きな「セルフ丼」で各自がご飯の上に「牛丼の具」を乗せて食べました。 ご飯・牛丼の具 共におかわりの列ができました。 全校で1人分の残菜も有りませんでした。 バトン部 「笑顔かがやく発表会」![]() ![]() ![]() 4年生は,4人だったのですが,とってもかわいい演技をしてくれました。5年生は,人数が多いので,ポンポンを使ってアルファベットをつくる等の工夫がありました。6年生は,2本のバトンを使うなどさすがと思う演技を披露してくれました。 笑顔いっぱいの演技からバトンの楽しさを伝えてくれました。この日に向けて頑張って練習した子ども達も満足気でした。 音楽部発表会![]() ![]() ![]() 3月18日(金) 今日の給食![]() 炊き込み五目ご飯・みそ汁・牛乳 今日はお米・まぐろフレーク・干し椎茸・乾燥にんじんを給食室の大きな鍋で炊き込んだ「五目炊き込みご飯」でした。チョッピリのおこげがとっても美味しく「学校で調理員さんが炊いてくれてはるしおこげができるのやなぁ」とおかわりに行列ができました。 3月17日(木) 今日の給食![]() 麦ご飯・牛乳・プリプリ中華炒め・わかめスープ 今日も子ども達に大人気の献立で「プリプリ中華炒め」です。 鶏肉・うずら卵・こんにゃく・たけのこ・干ししいたけ・玉ねぎ・にんじんの色々な食感を楽しみながら美味しく頂きました。 |
|