最新更新日:2019/03/28 | |
本日:1
昨日:2 総数:150057 |
社会見学 〜京都市上下水道局 松ヶ崎浄水場〜
4月30日(火)に左京区の「松ヶ崎浄水場」へ社会見学に行きました。社会科「くらしと水」の単元で学習した浄水場のしくみについて、実際の施設を見学して確かめることができました。当日は朝からあいにくの雨で、合羽を着ての見学となりましたが、子どもたちは一つ一つの工程に見入ったり、説明を聞いたりして、熱心に学習する姿が見られました。
1年生 国語科 「あかい とり ことり」
今日は,昨日学習した「あかい とり ことり」の一人読みをしました。みんなの前で声に出して読むことは緊張している様子でしたが,声の大きさやリズムに気をつけて読むことができました。
2年生 生活科 春みつけ
生活科の授業で,学校の中の「春みつけ」をしました。子どもたちは,校門の近くにあるマーガレットやパンジー,運動場のつつじなどの春の花を見つけ,絵に描きました。また,絵に描いた花を手で触ったり,よく観察したりしていました。
修学旅行 無事帰ってきました
予定より早いバスに乗り,みんな満足そうな顔で学校に帰ってきました。この2日間の楽しかった思い出を家でたくさん話してほしいと思います。代休も入れて3日間ゆっくり休んで,5月1日元気に登校してほしいと思います。
修学旅行 いざ帰京
楽しい思い出がいっぱい出来た広島、宮島を後にして、一路京都に向かいます。3時51分京都駅着,その後市バスに乗って4時50分ごろに学校に到着予定です。
修学旅行 お昼はカツ・ミートボールカレーミニサラダ付
買い物する時間が一時間もあったので、もう最後は時間を持て余してしまい、お昼ご飯が待ち遠しくなってしまいました。お昼はご飯大盛りでカツとミートボールの乗ったカレーです。カレーは自分でかけ放題でした。満足、満足!
修学旅行二日目 買い物第二ラウンド
宮島からフェリーで渡ったところにあるのが、昼食をとる「もみじ本陣」です。お昼前に先に買い物です。昨日買えなかった人の分のお土産を買いました。お金を出しあってお世話になっている先生へのお土産を買っている子ども達もいました。
子ども茶道教室
4月27日(土),今年度1回目の茶道教室が行われました。この茶道教室は楽只社協の自主防災会会長,酒井皓右様が子ども達のために毎月2回,土曜日に行っていただいています。今日は児童館の行事や修学旅行などで参加者は少なめでしたが,初めて参加した子どもたちもいて,おいしいお茶をいただきながら行儀作法を学びました。
修学旅行二日目 手作りもみじ饅頭体験
焼き器の金型に生地を40パーセントほど流し込み餡子を中央に置きます。さらにそれが隠すように生地を流し込みます。後は金型を片面30秒ずつひっくり返しながら四回焼いて出来上がりです。子ども達は、自分たちで焼いたもみじ饅頭をお土産に持って帰ります。
修学旅行 一日目反省会
今日一日を振り返る反省会を、全員参加で行いました。初めは、各自でしおりに反省を書き込みました。次に各班ごとに反省の交流を行いました。最後はサプライズです。今日が誕生日のM君にみんなからのメッセージと歌のプレゼント。そして全員で記念写真を撮った後、第一回M君杯大ババ抜き大会が開催され、大盛りあがりでした。
|
|