![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:3 総数:148687 |
修学旅行 私たちのメッセージ
私たちの思いを代表の人が語った後、つくって来たメッセージボードを供えました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 原爆ドーム到着
原爆ドームにつくと、その姿に子ども達も思わず真剣に見上げていました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 広島到着
広島駅から路面電車に乗りました。いよいよ世界遺産の原爆ドームへ向かいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 昼食
お楽しみのお弁当です。おにぎりをほおばる子ども達は幸せいっぱい。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 新幹線の中
予定通り新幹線に乗車しました。自分たちが座ろうとしていた座席に外国の方が座っているというハプニングもありましたが、自分の席に落ち着くやいなや、椅子を回して、カードゲームが始まりました。旅行ならではの楽しいひとときです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 出発
4月26日,今日から6年生が広島・宮島方面に一泊二日で修学旅行に行きました。天気も良く14人そろって元気に出発しました。今日の予定は原爆ドーム前でセレモニーを行った後,平和記念資料館を見学し,夕方に宮島の宿舎に到着します。楽しい思い出を作ってきてほしいと思います。帰校は明日の5時前の予定です。
![]() ![]() ![]() 1年生も慣れてきました
入学から3週間たち1年生も少しずつ学校に慣れてきました。学習や活動も新しいことに取り組み始めています。体育では2年生と合同で学習を始めました。国語では,初めてノートを使って学習しました。また6年生に教えてもらいながら教室の掃除もしました。
![]() ![]() ![]() 中学年の教室から
中学年では言語活動の充実に向けた授業展開を工夫しています。3年生は国語の「きつつきの商売」の学習で,二人組で音読を聞きあい,お互いの工夫している所を発表しました。4年生は算数の「角とその大きさ」の学習で,自分の考えた解き方をみんなの前で説明していました。
![]() ![]() 歯科検診
4月25日,今年度初めての学校医さんによる検診,歯科検診がありました。今年度から校医さんが代わり健診の仕方も変わりましたが,みんな手際よく時間通りに検診を受けることができました。1年生も初めてでしたが,上手にできました。また校医さんから歯磨きがよくできていると褒めていただきました。
![]() ![]() ![]() 5年生,初のALTエリザベス先生と外国語活動![]() ![]() |
|