最新更新日:2019/03/28 | |
本日:2
昨日:7 総数:150036 |
ワクワク ドキドキ 学校探検!!
1・2年生が生活科の学習で学校探検をしました。
入学して1ヶ月が経ちますが,行ったことのない所や入ったことのない教室もまだあります。「ここはどんな学習をする教室なのかな?」と,気になりながら廊下を歩いていたあの教室。2年生のお兄さん,お姉さんが優しくリードしてくれて,楽只小学校のことをまた一つくわしくなりました。 校長室の窓から
1年生も学校に慣れ,運動場で元気に遊ぶ姿が見られます。6年生は先月,修学旅行で広島を訪れ平和の尊さを学んできました。5月,憲法月間に際し,「憲法と人権,子どもと未来」について考えたいと思います。憲法と聞くと何か遠い存在のように思いますが,実は未来を担う子どもたちの身近にあるものでもあります。今まで,子どもに対して当たり前のようにしてきたことが本当にそれでよいのか少し振り返ってみませんか。私は本館の1階と2階の間の踊場に掲示している「子どもを共に育む京都市民憲章」をこの機会にもう一度読み返そうと思っています。
6年生 広島へ修学旅行 〜もみじ饅頭作り体験〜
宮島伝統産業会館でもみじ饅頭作りをしました。宮島のもみじ饅頭屋さんのご指導のもと,生地作りからラッピングまで,本格的な体験をしました。
専用の器具を使って,生地を流し込み,両面をひっくり返しながら焼いていきます。こんがりと焼きあがると歓声が上がりました。 自分で焼き上げたもみじ饅頭は一味ちがったおいしさがあります。お家への素敵なお土産ができました。もちろんその後の島内見学でもお土産屋さんで,もみじ饅頭やキーホルダーなど,旅の思い出を購入していました。 たくさんのお土産と思い出を手に,1泊2日の修学旅行は無事に終了しました。 6年生 広島へ修学旅行 〜厳島神社〜
世界文化遺産 厳島神社を拝観しました。
海に浮かんでいるようで,とても幻想的でした。 夜の鳥居ライトアップもとてもきれいでした。 『機械もない時代に,どうやってこんな大きな建物をつくったんだろう?』(児童の感想より) 6年生 広島へ修学旅行 〜宮島〜
フェリーに乗り,いよいよ宮島へ。
潮の香りがとても気持ちよかったです。子どもたちもとても嬉しそうでした。 厳島神社の鳥居が見えて大興奮です。 翌朝の散歩では校長先生から安芸の宮島についてお話がありました。 「宮城県の松島・京都府の天橋立・広島県の宮島は日本三景に選ばれているすばらしい場所なんです。」 6年生 広島へ修学旅行 〜広島平和記念公園〜
4月22日(水) 晴天に恵まれ,6年生は待ちに待った修学旅行へ行ってきました。
新幹線に乗り,広島へ到着。 本物の原爆ドームを目にすると,言葉に表せない思いが込み上げてきました。 原爆の子の像の前で「平和を誓うセレモニー」をしました。そして,楽只校全員の思いを込めて折った千羽鶴を捧げました。その数は1640羽。 (この千羽鶴の作成にあたり,保護者の皆様,地域の方々,嵯峨中学校の3年生の皆さんにご協力をいただきました。本当にありがとうございました。) 広島平和記念資料館の見学の後,場所を移動して平和学習をしました。ゲストティーチャーにお越しいただき,被爆体験をお話いただきました。 『これからも,もっと平和な世の中をつくっていくぞ!!』(児童の感想より) 交通安全教室
4月13日(月)に京都府北警察署交通課 交通総務係と地域交通安全推進委員の方々による交通安全教室が開かれました。
まず,講堂で腹話術やクイズを通して,わかりやすく交通ルールを確かめました。そして,通学路を一緒に歩きながら,登下校時の危険な点などをチェックしました。 新年度がスタート!!
正門をくぐると,美しく咲き誇る桜が出迎えてくれます。いよいよ新年度がスタートしました。
今年度も,子どもたちの安全や健康に留意しつつ,「個性の伸長を図り,『生き方にはたらく力』を育成する」を学校目標に,子どもたちひとりひとりを大切にしてがんばっていきたいと思います。 これまで同様,ご理解,ご協力をお願いいたします。 |
|