![]() |
最新更新日:2025/03/17 |
本日: 昨日:66 総数:261810 |
5年生 漁港〜私たちの食卓![]() ![]() ![]() この日は,長崎漁港に水あげされた魚は,どのようにして食卓へとどくのかを調べていきました。 5年生 リニューアル![]() 夏休みの自由研究第2弾で理科の自由研究編です! 避難訓練(火災)![]() 子どもたちが授業を受けている本館ではなく,新館の家庭科室から出火したと想定しての避難訓練でした。 「訓練は本番のように,本番は訓練のように」 避難開始の放送があってから,速やかに2分弱で避難が完了しました。 学校長,安全教育主任より,火災や避難についての話があり,子どもたちは真剣な眼差しで聞き入っていました。 これからも,いざというときのためにしっかりと訓練に取り組んでいきたいです。 3年 国語科「本を使って調べよう」![]() ![]() 5・6年生 組体操 その3![]() ![]() ![]() 汗を流しながら頑張る姿はかっこいいものです。 5年生 身体計測![]() 最初に養護教諭から1日に出る汗の話をしていただきました。 この日も,蒸し暑いうえに気温がかなり上昇し,熱中症の危険性も高くなりました。 水分のとりかたも教えていただいたので,しっかりと実践していけるように心がけていきます。 夏休み明け「みんな大きくなったなぁ」と感じていたのですが,やはり学級平均で身長が3cm程度伸びていました。 ![]() 令和2年度入学予定のお子様の就学時健康診断について
来年度(令和2年度)に就学するお子様を対象にした就学時健康診断について,お知らせいたします。
鷹峯小学校では,令和元年11月21日(木)の午後に行います。 ご予定をよろしくお願いいたします。 5・6年生 組体操 その2![]() ![]() ![]() この日は,一人技の練習です。 6年生が5年生のよいお手本となって活動を進めています。 5年生 山の家に向けて その2![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーの出し物についてです。 レク係は,山の家に行くまでにたくさんの仕事が待っていますがこのメンバーならより良いものを目指して頑張ってくれそうです。 3年きらきら学習![]() ![]() ![]() |
|