![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:41 総数:264523 |
5年生 山の家 入所式![]() ![]() ![]() いよいよ山の家の活動がスタートです! 「あいさつ」「5分前行動」「来た時よりも美しく」を心がけて,4日間を元気に過ごしていきます。 入所式では,生活・保健係と食事係が中心となって作成した鷹峯小学校5年生の旗があげられました。 5年生 山の家 いってらっしゃい![]() ![]() 「いってらっしゃい」 5年生 山の家 出発式![]() ![]() ![]() 「野外学習では,たのしいことだけでなく大変なこともありますがみんなで協力して乗り越えていきましょう!」 「4日間で大きく成長して帰ってきます!」 という力強い宣言がありました。 いよいよ「花背山の家」長期宿泊自然体験学習の始まりです。 それでは,行ってきます! 保護者の方の希望におこたえし,山の家での活動の様子を鷹峯小学校ホームページで随時掲載していく予定です。 ぜひ,ご覧ください。 5年生 山の家に向けて その4![]() ![]() ![]() 子どもたちは,山の家に向けて各係に分かれて本当によく頑張ってきました。 学校での準備は完了です。 24日からは,めあてである『協力・自然・仲間・信頼・生命・感謝』を深く感じることのできる4日間にし,ひとまわり大きく成長した姿で帰ってきたいと思います。 おうちでも持ち物の最終点検と記名,そして何より3連休に体調を崩すことのないように健康管理をお願いします。 3年 継続は力なり ぐんぐんタイム![]() ![]() できたら自分で丸を付けて,次のプリントをします。自分でどんどん取り組んで力をつけています。 みんな1学期から50枚を突破!!多い人で100枚を超えています!!これからも頑張りましょう!! あきぞら![]() ![]() ![]() いつの間にか,ツクツクボウシやミンミンゼミの鳴き声に変わりました。 秋の訪れを感じます。 今日の午前中は,とても青空の美しい秋晴れでした。 うろこ雲やひつじ雲など,秋を象徴する雲が上空に浮かんでいました。 午後は,南の方から,どんよりとした雨雲が広がってきました。 鷹峯小学校の職員室からは,左を見れば南の空, 右を見ればと北の空の様子がよくわかります。 南と北で天気が違ったり,空の様子が違うこともしばしばです。 明日から,9月に二度目の三連休となります。 暑かったけれど晴れていた先週とは違い,台風の接近に伴い今回はお天気はよくないようです。 体調を崩されることのないようにお気をつけください。 すこやかクラブ鷹峯の方々にお世話になりました。![]() ![]() 野外学習棟のおそうじや周りの草抜きをしてくださいました。 とても,美しくなりました。ありがとうございました。 5・6年生 組体操 その7![]() カウントをしっかりととって動けるようにしています。 みんなが息を合わせて頑張っています。 ![]() 3年・4年 運動会の練習〜棒引き〜![]() ![]() ![]() 5年生 小筆を使って![]() そして、その俳句を書写の時間に小筆を使って丁寧に書きました。 ![]() |
|