![]() |
最新更新日:2025/03/17 |
本日: 昨日:66 総数:261811 |
5年生 組体操![]() ![]() ![]() 山の家に行っている間に6年生は一歩も二歩も進んでいます。 その危機感を持ち練習に取り組んでいました。 この日の練習は,1人技〜3人技を音楽に合わせて行いました。 見ている人が改善点を指摘します。 山の家でもそうであったように,みんなでより良いものを作り上げるために自然と協力できるようになってきている姿に成長を感じます。 技の完成度は確実に上がってきています。 さらに、レベルアップを目指し技の動き出しやキメのタイミングを合わすことがきるように練習をしていきます。 5・6年生 組体操 その9![]() 1人技〜6人技を音楽に合わせて練習していきました。 ![]() 5年生 彩色中![]() あと1時間で完成です。 ![]() 6年生 光悦寺を見学しよう!![]() ![]() ![]() 光悦寺の歴史や本阿弥光悦さんについて詳しくお話していただきました。 鷹峯三山や茶室,光悦さんのお墓も見学させていただきました。2年生の時も学習で訪れていましたが,6年生になって新たな発見がたくさんあったようです。 3年生 鈴木先生にインタビュー
国語科では『伝えよう,学校生活』の単元では,グループで話し合う学習をしています。最後に話し合ったことを1年生に発表します。
今日は1年生の担任の先生である鈴木先生に1年生への発表に向けて気を付けることについてインタビューしました。 ![]() 3年生 毎週の小テスト![]() ![]() 一生懸命がんばると3年生みんな100点取れます。100点のテストを返されたあとのみんんの笑顔はたまりません。 スーパーマーケットのひみつ〜発表〜![]() ![]() ![]() 5年生 山の家 表現する![]() ![]() ![]() そこで,5年生が山の家での体験を全校の前で発表していきました。 一人一人が自分の言葉で自らの成長を伝えていました。 5年生 山の家 アンケート
5年生の子どもたちに山の家についていろいろ聞いてみました。
アンケート結果はこちら↓ ![]() ![]() ![]() 5年生 山の家 ふりかえり![]() ![]() ![]() 山の家の4日間,34人全員がすべての活動を行うことができました。 そして,土日をはさんだ月曜日,34人全員がそろって山の家のふりかえりを行いました。 思い出に残ったことや自分の成長を中心に作文を書きました。 |
|