京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:8
総数:250318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

卒業式の練習 5・6年生

 卒業式の練習がはじまり,本日,はじめて5・6年生の合同の卒業式練習をはじめて行いました。

 緊張しながらもしっかりがんばって練習していました。

 
 
画像1
画像2
画像3

数字で見る12年間 保健室

 「数字で見る12年間」を保健室前掲示板に卒業生に向けて掲示しています。

 生まれて12年の間にどれだけ成長したのか,心と体に関する数字を集めています。

 どれだけ成長したのか,是非見てください。
画像1

図画工作 4年生

 「幸せを運ぶカードづくり」の学習をしました。お世話になっている方に思い思いのカードを友だちと相談をしながら作っていました。

 カードを作りながら楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

個別学習 あゆみ学級

 6年生は「作品袋」に自分の好みの絵を描いていました。

 また,3年生・5年生は,漢字や音読などを学習しました。

 自分のペースで楽しく進めていました。
画像1
画像2
画像3

国語 3年生

 科学読み物を紹することを目指して,学習に取り組んでいます。

 紹介文をどのように書いていくのか戸惑いもありますが,先ずは内容の紹介・感想・その感想になった理由などをそれぞれで考えたり,友だちに相談にのってもらったりしながら進めていました。
画像1
画像2
画像3

桜の会 6年生

 6年生は,教室の後ろの掲示板に「がんばっているなあ「優しくしてくれたこと」「相手のことを考えた行動」など,優しさを桜の花びらでいっぱいにしようと4月から取り組んでいます。

 目標にしていた400をこえた本日,自分たちで考えたあそびやゲームを行いました。

 とても楽しそうに6年生がオリジナルのゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

部活動閉講式

 本日,部活動の閉講式が中間休みに行いました。

 1年間,頑張ってきた部活動で努力してきたことを来年度4月からもつなげてほしいです。

 そして,1年間お世話になった指導者の方々に感謝してください。

 1年間ご苦労様でした。
画像1
画像2

道徳 2年生

 道徳の時間に「学校のじまん」を学習しました。

 よりよい学校にするにはどうすればいいのかみんなで考えました。

 その後,本当にいい学校じまんできる学校にするにはどうすればいいのか,発表したりまとめたりしました。

画像1
画像2
画像3

多文化共生教育 5年生

 5年生は,多文化共生教育として「国際理解プログラムpicnicから中国出身の大学院生をゲストティーチャーとしてご来校いただき,『外国から日本に来て住みやすいところ・住みにくいところ』のお話を聞くことになりました。

 また,この日,国際交流協会からも学習のようすを見に来ていただきました。

 子ども達は,ゲストティーチャーのお話をメモをとりながらしっかり聞いていました。
画像1画像2画像3

そうじのようす

 そうじ時間のようすです。

 しっかりそうじしている子ども達がふえてきました。

 みんなで協力しながらきれいにそうじをしています。

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 小栗栖中学校卒業式
3/16 町別児童会
3/20 春分の日

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp