京都市立大枝中学校
1組「出張陶芸教室」
31日5限、1組で洛西ふれあいの里授産園から講師をお招きし、陶芸教室を行いました。
カップをつくるのですが、粘土のかたまりから粘土を少しずつ取り、まずは底の丸い部分をつくり、次は粘土をひも状にこね、その底の円の周囲に積みます。またひも状にこね、その上に積み上げ、粘土と粘土の境目をなくすという作業を繰り返しました。出来上がりはどうでしょうか。まだ、「焼く」「釉薬を塗り、また焼く」の工程がありますが、出来上がりが楽しみです。
【学校の毎日】 2023-05-31 16:12 up!
画像1
画像2