京都市立竹の里小学校

6月全校朝会

 6月4日(火)、今月の全校朝会が行われました。

 校長先生からは「ランドセルは海をこえて」というお話を聞きました。

 長く戦争による空爆を受けたアフガニスタン、この国に日本からランドセルを贈る活動を紹介した写真絵本です。「乳児死亡率が高い」「平均寿命が47歳」「学校に通える子どもが少なく特に女子は男子の3分の1程度」「男女別々に授業をする」「とても危ない国」「多くの地雷が今でも残っている」そんなこの国で、学校で学ぶということは、人々の、子どもにとっての大きな大きな喜びなのです。『そして、学校はみらいへつながる希望なのです』

 「お話を聞いてどう思いましたか」「毎日学校に行けることをどう思いますか」を校長先生が問うてくださると、たくさんの子どもたちが自分の考えを伝えてくれました。


【学校の様子】 2024-06-04 16:56 up!

画像1
画像2
画像3